Mybestpro Members

椎名あつ子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

自己肯定感(スタッフ)

椎名あつ子

椎名あつ子

テーマ:スタッフ

みなさんは
「自己肯定感」という言葉を聞いたことがありますか?
「私は自己肯定感が低いんだよね」
「あの人は自己肯定感が高い」
など、わりと一般的にも使われることが
多くなった印象があります。

「自己肯定感」というのは、
何もしなくても
自分自身の存在をそのまま受け入れ
自分を肯定でき価値を感じられることを
言います。
何か他の人よりもできるとか
成功しているだとか
そういったことは関係ありません。
成果がなくても、
生きているだけで
自分自身の存在そのものにきちんと価値を感じられることが
自己肯定感です。

日本人は、世界に比べて自己肯定感が低いと言われています。
とくにカウンセリングに来られる方は
この自己肯定感が低い方が
とても多いように感じます。

自己肯定感が低いと、高い人に比べると、
不安になりやすかったり
落ち込みやすかったり
ミスをひきずりやすかったり
他の人からの評価を気にしすぎていたり
そんな傾向があります。
さらに、
自分の軸をしっかり持てずに
周囲の人の意見に乗っかって行動したり、
自分に自信が持てないために
自分とは違う意見を言われると
まるで否定されたように感じたり、
自分だけでなく他の人に対しても
厳しい目を向けてしまって
否定的にとらえる傾向が強くなったり、
評価されたいがために
自慢話や自分の話ばかりしたり
上の立場の人にごまをすったり、
人の目が気になりすぎたりします。

では、自己肯定感が高い人はどうでしょうか。
自分に対して肯定感があるので
他者に対しても肯定的にとらえることができ、
そのためポジティブな視点で
物事をとらえたり考えたりでき、
失敗やトラブルがあった時には
落ち込みますが
必要以上に落ち込んだり
自己否定にならず
失敗に対処したり
次に活かすために行動できたりします。
自分の軸がしっかりとあり、
他者と自分の違いを
ただの違いとして受け入れることができ、
自分の感情や考えや意見を
適切に相手に伝えたり、
相手の話を中立的に聞くことができたりします。

どうでしょうか。
みなさんの周りに、
自己肯定感が低い人
自己肯定感が高い人
それぞれ思い当たる人がいるのではないでしょうか。
あるいは自分自身が当てはまるかもしれませんね。

この視点で見てみると、
例えば
何事にも不安がっていたり
自信なさげにしていたり
他者に厳しかったり
落ち込みが強い人が、
性格というよりは
自己肯定感が低いために
そうなっているということがわかると思います。
また、どうも物事の捉え方が全然違うなという人とは、
自己肯定感の高さの差があるのかもしれないですね。

性格はなかなか変えることが難しいかもしれませんが、
自己肯定感を上げることを心がけることで
少しずつ自己肯定感を上げることもできます。

私自身も、
小さい頃からずっと自己肯定感がとても低かったと思います。
けれど、今は自己肯定感があがったなと感じています。
私自身の自己肯定感があがったのは
なぜだろうと振り返ってみると、
子どもと接する仕事をしているうちに、
子どもの些細なことにも目を向けて
褒める機会がとても増えました。
さらに、子どもだけでなく
周囲の人のことを褒める回数がとても増えたのです。
相手を褒めていると、
相手からも褒められたり
「褒める」ための視点が増えて
自分自身に対してもポジティブに捉えられるようになりました。
他者と比べることが減り、
人との違いをそれぞれ良いと思えるようになり、
人とは違うけれど
私は私でまぁまぁいいじゃないか、と思えるようになりました。

私の場合はこうでしたが、
どのように自己肯定感をあげていけるかは
人によってもそれぞれ異なると思います。

自分は自己肯定感が低いなと感じる方は、
自己肯定感が高い人を観察したり
どのように考えて生きているのか聞いてみたり、
自分自身について見つめ直して
どのようにしていけば良いのかを考えるといいと思います。
一人では難しいなと感じた方は、
ぜひカウンセリングの中で
カウンセラーと一緒に見つめ直し、考えていくことを
おすすめします。
これといった悩みや相談事がなくても、
どうも自分は自己肯定感が低いようだ
それを変えたいという相談をしてみてください。

最初の一歩を踏み出してみると、
何かが変わっていくと思います。
よかったら、ご相談ください。


文:スタッフsachi
代表:椎名 あつ子

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

椎名あつ子
専門家

椎名あつ子(心理カウンセラー)

横浜心理ケアセンター

1対1のカウンセリングのほか、夫婦や親子など二人以上でのカウンセリングにも対応。モラハラやDVなど夫婦の問題や、職場のストレス、発達障害の相談にも多数の実績がある。医療や法律の専門家との連携も可能。

椎名あつ子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

夫婦・親子・精神疾患など多数経験豊富なカウンセラー

椎名あつ子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼