罪悪感で進まない
慌てて駆け込むのに開けてられない、
行くたびに面倒などなどの理由で、
トイレの便器の蓋を開けっ放しにしているので、
蓋はいらないので取りたいというAさん。
確かに年を重ねるとトイレに行く回数も増えて、
その度の開け閉めは大変かもしれませんが、
便器の蓋には、ちゃんとした役割があるのです。
①落下物から便器を守る
落下物が便器が割れてしまうことがあります。
その落下物から便器を守ってくれるのが蓋なのです。
それに、便器の直ぐ上に吊戸棚などの収納がある場合、
そこの物の出し入れの際に便器の中に落として水浸し
といったことも防いでくれます。
②雑菌の拡散を防ぐ
蓋を閉めておく事によって
便器の中の水に含まれている雑菌の拡散を防いだり、
また、汚水の中に混ざっているバクテリアや細菌は、
蓋を開けて汚水を流すと約1メートル四方に拡散する
といわれているので、蓋を開けたまま汚物を流すよりも、
締めてから流したほうが衛生的です。
③臭気を抑える
普段から使用後に蓋をしておくによって
アンモニアの匂いなどが漂う事を防ぐことが出来ます。
④騒音を防ぐ
トイレを流す時の音は、時間帯によっては
音の響き方が違って感じます。
昼間と違ってとても静かな夜中は響いて聞こえます。
夜中にトイレへ行ったときなどは、
蓋を開けたまま流すのと、蓋を閉めてから流すのとでは
騒音レベルがかなり違ってくるので、トイレのすぐそばの部屋に
寝室があるような場合は、蓋をしめてから流すのが良いです。
⑤放熱を防いで電気の消費量を抑える
近頃は、温水洗浄便座をお使いのところが多いですが、
その暖房機能は、蓋を開けたままの場合、
便座の熱が放熱しやすいので、電気を無駄に使います。
使用後すぐに蓋を閉めておくことで、
便座の温度を一定にするための電力を節約できます。
また、その節電が地球温暖化の原因となる
温室効果ガスの削減に繋がります。
トイレへ行く度に便器の蓋の開け閉めは、
少々手間かもしれませんが、
使用後にはキチンと閉めるという習慣をつけた方が
なにかとメリットがあるので、
やはり、トイレの便器の蓋はあった方が良いですね。