これからの人生を楽しむために~受講者様の片づけ~
昨年も仕事納めはA様宅で。
もう、5年になるのだろか。
その間にご主人様の料理の腕前もあがって、
毎年、年末にお昼をご馳走になる。
娘のように可愛がって下さるので、
とても有難く思っている。
進行性の病気を患われているA様は、
徐々に症状も進行し、
ご自身で出来ない事も増えてきて、
介護をされているご主人様に
これまでより更に
負担をかけていることに
心を痛めていると私に話した。
ご主人様も、
「一生懸命に介護をしても、
進行性の病気は治ることもないし、
悪くなっていく一方なので、
希望も持てなくて辛いし疲れるばかり。」
とボソッと私に呟かれ、
気力も体力も少しお疲れ気味なようだった。
どちらのお気持ちもわかる。
自分が、どちらの立場でも、
同じように思うだろう。
介護は、子育てのようにはいかない。
年を重ねるにつれ、
介護する側、される側の
気持ちの負担も大きくなってもくる。
そんな中でも、
「できることは自分で」という、
奥様の希望を少しでも叶えられるよう、
お部屋の物の配置などの提案をし、
ご主人様と意見交換をして、
また、次回にお部屋の物の位置を
今の奥様のお体の状態にあわせて、
配置換えをすることになった。
双方の負担の軽減になるよう、
頑張りたいと思う。
シニア世代の心身の特性に配慮した整理収納・comfy living