カラーセンスは、磨くもの!
昨日は、鹿児島市・武田上公民館、また今日は鹿児島市・桜島公民館での「カラーコーディネート講座」でした。
今年度の公民館講座は、カラーコーディネート講座をさせて頂く事が多いのですが、
20代〜70代までの男性女性と幅広い年齢層の方が受講下さってます。
ですので、取り組み方や理解度、それぞれに疑問を持つ箇所も違い、私の方が勉強させられる事が多い時間でもあります。
たかが色と思われがちで、カラーなんて、すぐ出来ると思われて飛び込む方にとっては、困惑する事になってしまいがちですが、1➕1=2だけでなく、ファッションにしてもインテリアにしてももっと可能性が広がるという事を感じてもらえたらと思っています。
講座では色遊びをしていると「トランプみたいだね!」とおっしゃる方もいらっしゃいます。
色遊びを通し、日常でも色を感じ、ゆっくり楽しんで頂けたらと思っています。
生徒さん達の会話で、「色って奥深いですね」と話す生徒さんに
別の生徒さんが、「そうよ!色って深いのよ!簡単にモノにしてたら、先生なんていらないわよ!」というやりとりが聞こえると、嬉しく感じます。
学べば学ぶほど深いカラー、私自身も一生勉強だと思っていますし、皆さんにも色を知って、学んでよかったと感じて頂けたらと思います。
色を正確にみるパーソナルカラー診断専用標準光アシストライト
イルドクルールでは、時間や天気に左右されない、いつでも、どこでも正しい色のもとで診断
できるパーソナルカラー診断専用標準光アシストライト(画像)を使用しています。
演色評価指数Ra99/国内最高水準の色が正しく見える光源 です。
画像は、光源の光が適切であるか否かを判定するカードです。
このカードで、光が不適切と判定された場所ではカラー/色彩の業務は行いません。
標準光ベストカラー(パーソナルカラー)の見つけ方はこちらを
http://jijico.mbp-japan.com/2017/03/26/articles22830.html
☆イルドクルールのオンリーワン「標準光ベストカラー診断」のメニューはこちらをご覧下さい
http://mbp-japan.com/kagoshima/nakanosono/column/2071/