Mybestpro Members

本多宗勝プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です

有機栽培と無農薬栽培について2

本多宗勝

本多宗勝

テーマ:有機栽培、オーガニック栽培とは・・・

農薬のない田んぼにはトンボが飛び交っています


有機栽培天日干し米の生産は人手が頼りです
天日干し

無農薬栽培よりすごい有機栽培・オーガニック栽培とは

いままで有機栽培(オーガニック)といったら有機質肥料(*注1)をいくらか使って栽培した農産物を有機栽培(オーガニック)農産物として表示して販売されていました。


有機栽培・オーガニック栽培とは 
私たち農家も化学肥料も使って農薬散布もいているけれども有機質肥料を使っているので有機(オーガニック)農産物であるんですよと表示していました。


有機栽培・オーガニック栽培とは 
農家も,販売者(卸売,小売店を含めて)も少しでも有機質肥料を使って栽培した農産物は(場合によっては全く有機栽培でない農産物までも)有機栽培と表示すると消費者の方々の好印象を得て高く売れると考えていました。 また、実際に高い価格をつけて販売されていたと思います。


有機栽培・オーガニック栽培とは 
当時は、無農薬栽培、無農薬有機栽培、減農薬栽培、減農薬有機栽培などの名称で販売されていました。


有機栽培・オーガニック栽培とは 
ところが消費者団体等から無農薬栽培と有機栽培との違い、減農薬とはどれだけ農薬を減らした場合なのかなど表示があまりにあいまいだということで有機食品の表示に一定の基準が設けられることになりました。


(国際基準を採用した。) それがJAS認証制度です。

JAS認証制度についてはここをculic
有機栽培・オーガニック栽培とは
当農場では平成2年から減農薬栽培に取り組み、国の特別栽培米制度にのっとり 消費者と直接結びついた生産に取り組んでまいりました。

有機栽培・オーガニック栽培とは
平成6年にEM菌に出会い、その後は、EM自然農法を取り入れた自然農法による有機栽培を行ってまいりました。

有機栽培・オーガニック栽培とは
平成10年から石川県が有機農産物認証制度を開始し、登録申請の受付けを始めるといち早く制度に参加して制度に沿った有機米を栽培し、信頼される農産物の生産に努めてまいりました。

有機栽培・オーガニック栽培とは
平成12年(財)自然農法国際研究開発センターが国のJAS認定機関に登録されたことを受けて、ほんだ農場では、平成12年11月7日に有機米としてのJAS有機認定をいただき国の基準に沿った有機米として販売を開始しました。

*注1 動物、植物など基に肥料にしたもの

ほんだ農場の有機栽培米を注文する

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

本多宗勝
専門家

本多宗勝

有限会社ほんだ

JAS(日本農林規格)に認証された農薬、化学肥料を使わない有機栽培に25年以上取り組んでいる。毎年の調査に合格して認証継続している。有用微生物EM菌を利用した環境と健康に良い栽培が強み。

本多宗勝プロは北陸放送が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

環境と健康がよろこぶJAS有機栽培米のプロ

本多宗勝プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼