誰からも好かれる人の共通点 元アナウンサーの話し方・マナー教室「TALKNAVI」西宮
【生徒さんからの悩み相談】
こんにちは永田之子です。今日も教室に寄せられたご相談にお答えします。
Q.フキハラ※をする上司に悩んでいます。対処法を教えてください。
(※フキハラ(不機嫌ハラスメント)に属するもの・・・ため息 舌打ち ネガティブな独り言 不機嫌な表情 返事をしない 無視をする 大きな音を出す など)
A.臨機応変に2つの対処法を試すといいでしょう。1つ目は促す耐性を付けること。2つ目は相手に不機嫌の理由を聞くこと。
日本の一般的な考え方では受けた側が感情をコントロールする方法が提案されることが多いと思います。ただ海外では自分の意見を言うことが当然の考え方とされます。受けた側が常に対処するだけでは問題解決になりません。フキハラは徐々に浸透し職場に悪影響を与えることがわかっています。
良好なコミュニケーションをとるためにはアサーティブな態度をとることが大事です。相手を怒らせずに双方が幸せになれる方法をとるということです。
それを叶えるにはこちら側からの発信が重要です。自分の意見や考えを相手に声に出して伝えることが大事です。ほとんどの場合が言いにくい相手です。だから促せる耐性を付けることが重要なのですが、ただタイミングによっては言えるときがあるかもしれません。
例えば書類を渡した。それを見た上司がため息をついた。そんなときは言えるタイミングです。
「何か不備がありましたでしょうか」
「何かお気づきの点がありましたか」
仕事を進めるうえで重要な質問です。もしもパワハラと言われることを恐れていた上司であれば、ここぞとばかりに意見を述べてくれるでしょう。上司もあなたも幸せになれるアサーティブな方法です。
またはあなたの一言に舌打ちをされた。
「あっ!何か失礼をしましたか」
「ご機嫌を損ねてしまいましたか」
言えなくてもいいんです。言葉がなにも浮かばないのが問題です。相手のフキハラを黙認することに慣れてはいけません。言えるということは言えない選択ができるということです。言おうと思えば「反応できる」「言い返すことができる言葉」が思いあたるだけで心は落ち着くものです。
促すだけが方法ではないことをぜひとも覚えておきましょう。そのためにはフキハラをする人たちへのコミュニケーション能力をアップする機会や職場をあげてのアンガーマネジメントなどの指導が必須です。
職場で定期的に研修を行う。または職場に目安箱を置くなどをして、誰もが平等に意見を交わすことが出来る風通しが必要です。自他ともに気づきがなければ変化は起きません。
フキハラは見逃すべきなのか解決をしていく問題なのか。解決をしなければならない問題だと私は捉えています。なぜならそれを受けた人達への影響はパワハラと同じように思う以上に深刻になることが多いからです。
■コミュニケーションカウンセリング
当教室ではコミュニケーションカウンセリングを行っています。どんな小さなお悩みでもご遠慮なくご相談ください。
→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
■体験レッスン 対面&オンライン
→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
【受けられるレッスン】言葉遣い・聞きやすい声・カツゼツ矯正・あがり症克服・人前で話す・面接・就活・婚活・美しい所作・マナー・コミュニケーション
教室 阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
■永田之子 (YUKIKO NAGATA)
話し方&コミュニケーション教室TALKNAVI代表
元アナウンサー
話し方講師
マナープロトコール講師
岸和田健老大学特任講師(講師歴15年継続中)
コミュニケーションカウンセラー
婚活アドバイザー (ツヴァイ講師歴10年)
プロフィール
国際儀礼資格を持つ「話し方&マナー講師」。色彩コーディネーターなどの資格も保有し、相手に好感を持たれるマナーやコミュニケーションの指導を行っている。クライアント一人ひとりへ丁寧に寄り添う個人指導が好評。アナウンサー時代に培った洗練された話し方や、マナーの深い知見が高く評価され、セミナー講師、司会者、本の監修者としても活躍中。
■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話 2022年
演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』『風通しのいい職場』
■メディア関係のお問い合わせ
→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/inquiry/personal/
【寄稿 監修】
フェリシモ『オトナのマナープログラム』
小学館『precious.jp』
光文社『kokode.jp』
テレビ朝日『羽鳥慎一モーニングショー』
TBS『教えてもらう前と後』
■ホームページ→http://talknavi.jp