習い事が続かないという悩み 話し方&コミュニケーション教室「TALKNAVI」西宮
【生徒さんからの悩み相談】
こんにちは。話し方&マナー講師の永田之子です。今日も皆さんからの悩み相談にお答えします。
Q.「なぜ勉強するの」
勉強をする意味は社会人に必要な”学問”と生きていくために必要な”実用の知識”をつけるためです。
例えば言語力、計算力、思考力、忍耐力、コミュニケーション能力など大人になってから身につけようと思ってもこなす仕事が多くなるので間に合いません。子供のころから少しづつ覚えることが大事です。
たくさんの能力があれば夢も多く叶うし希望した仕事につくこともできるでしょう。人の役に立つ人になることもできます。
自信をもって人生を愉しみ貢献できる人になるために勉強はしたほうがいいということですね。
最後に楽しく勉強するコツを3つお伝えします。
1.結果でなく頑張ることを大事にする
2.勉強が楽しくできる工夫をする
3.自分の得意なことで一番を取る
勉強は大変でも勉強した人しか見ることが出来ない世界があります。勉強をする意味を知ることは勉強をするためのエンジンになります。
■コミュニケーションの基本がわかる
「子供コミュニケーション教室」月2回レッスン
お問い合わせ・お申込み→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service1/2801967/
■体験レッスン 対面&オンライン
元アナウンサーの話し方&コミュニケーションの個人レッスン
【受けられるレッスン】好かれる声・あがり症・カツゼツ・面接・就活・婚活・司会・プレゼン・人前で話す・第一印象・コミュニケーション・マナー全般
阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
■永田之子 (YUKIKO NAGATA)
元アナウンサー
話し方&コミュニケーション教室TALKNAVI代表
話し方講師
マナープロトコル講師
婚活アドバイザー (ツヴァイ講師歴10年)
コミュニケーションカウンセラー
全ての世代の人に「心と心をつなぐ会話」のコーチングを20年間で10,000人に提供。「人と楽しく話せるようになる」ことでコミュニケーション向上に貢献。東京と西宮を拠点に個人向けパーソナルレッスン教室を運営。現在では講演会のほかマナー書籍の監修も行っている。
■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話 2022年
演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』『風通しのいい職場』
■ホームページ→http://talknavi.jp