間違いを笑われたときの対処法 元アナウンサーの話し方教室「TALKNAVI」西宮
こんにちは。永田之子です。
批判に対しては内容によりとるべき対処法を分けて考えるといいでしょう。
1.受け流す
2.受け入れる
3.反論する
4.考慮する
中傷や嫌がらせなど悪意に満ちた批判は受け流すのが基本です。ただ批判により自分が成長できる課題が見つかることもあります。その場合には貴重な意見として受け流さずに受け入れた方がいいこともあります。
反論するにはエネルギーがいります。批判した人にそれだけの価値があり、対峙するに値する人ならば反論することも大いに意味のあることです。”反論や議論を嫌う”ということは自己主張ができないということです。自分を信じて立ち向かうことは悪いことではありません。
”考慮する”というのも一つの考え方です。問題に関してはすぐに答えが出ることばかりではありません。「考えてみます」「持ち帰らせてください」などと言って時間をかけて冷静に考えることも大事です。
批判をされるということは気分のいいものではありません。ただ全ての人が自分にとってイエスマンであれば居心地はいいけれども、大きく成長する機会もありません。
批判や反対意見に対して耳を貸す。そのことから私たちが学ぶことは多くあります。批判をされたならばすぐに受け流すのではなくその内容により、とるべき態度を4つに分けて考えるといいでしょう。
■体験レッスン 対面&オンライン
元アナウンサーの話し方&コミュニケーション、声の個人レッスン
・あがり症・カツゼツ・面接・就活・司会・プレゼン・人前で話す・第一印象
阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
実績
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話 2022年
演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』『風通しのいい職場』
■永田之子 YUKIKO NAGATA
話し方・コミュニケーション教室「TALKNAVI」代表
元アナウンサー
マナー講師(マナープロトコール資格)
婚活カウンセラー
全ての世代の人に「心と心をつなぐ会話」のコーチングを20年間で10,000人に提供。
「人と楽しく話せるようになる」ことでコミュニケーションに貢献。神戸、関西、近畿エリアを中心に全国から受講生が集まっている。現在では講演会のほかマナー書籍の監修も行っている。
■ホームページ→http://talknavi.jp