幸せホルモン「セロトニン」の増やし方 永田之子

永田之子

永田之子

こんにちは。永田之子です。



今日を元気に生きるためには体と心のバランスが大事ですね。

幸せホルモンと言われる「セロトニン」を増やすと感情がコントロールされ心が前向き、ポジティブになります。「喜び」「楽しみ」「元気」が溢れ出てきます。

幸せホルモン「セロトニン」とはいったいどんなホルモンなのでしょう。「ノルアドレナリン(神経を興奮させる)」や「ドーパミン(快感を増幅)」と並び体と心のバランスに大きく影響する3大神経伝達物質の1つです。

朝なかなか起きられない、機嫌が悪い、ボーっとする原因がセロトニン不足であったということは少なくありません。

セロトニンは痛みを抑制する働きもあります。不足するとちょっとした傷でも痛みを感じやすくなります。

【セロトニンが不足する原因】
・パソコン・スマホ   呼吸が浅くなるため
・日光に当たらない
・運動不足
・スキンシップ不足
・ストレス・疲労
・加齢

【セロトニンを増やす生活習慣】
・外に出て日光を浴びる・・・15~30分
・入浴する
・リズム運動をする 
よく噛む 
ガムをかむ 
腹式呼吸 
ウオーキング 
軽いジョギング 
自転車こぎ 
太極拳など

運動をはじめて5分後くらいからセロトニンが出ます。メンタルを上げるためのリズム運動は20~30分をめどに毎日行いましょう。太陽を浴びながら行うと効果的です。 

・笑う 数秒後に幸せホルモンがでる(アメリカの心理学者トムキンス)
・人や動物とスキンシップをとる
・人とコミュニケーションをとる
・腸内環境を整える・・・セロトニンの約90%は腸で作られる 
※トリプトファン・乳酸菌・食物繊維の摂取 腹筋運動 腸のマッサージ
※豆腐 納豆 味噌 醤油 チーズ 牛乳 ヨーグルト 穀類 ゴマ ピーナッツ 卵 バナナ 肉 魚

夜よく眠るための睡眠ホルモンの「メラトニン」は起きている間に蓄えたセロトニンが材料になります。昼間きちんとセロトニンを蓄えておくと夜ぐっすりと眠れます。

幸せホルモン「セロトニン」は心がけ次第で増やすことができます!精神を安定させて幸せな気分にしてくれる「セロトニン」。まずは腸内環境を整えることから始めてみましょう!!

■体験レッスン
元アナウンサーの話し方、コミュニケーション、マナーの個人レッスン
阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
永田之子

■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
(近況)
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話  2022年

演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』『風通しのいい職場』

■永田之子 YUKIKO NAGATA
元アナウンサー。話し方・マナー教室「TALKNAVI」代表 コミュニケーションカウンセラー、婚活カウンセラー。全ての世代の人に「心と心をつなぐ会話」のコーチングを20年間で10,000人に提供。
「人と楽しく話せるようになる」ことでコミュニケーションに貢献。神戸、関西、近畿エリアを中心に全国から受講生が集まっている。現在では講演会のほかマナー書籍の監修も行っている。

■ホームページ→http://talknavi.jp

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

永田之子
専門家

永田之子(会話&コミュニケーションマイスター)

TALK NAVI

アナウンサーとしての経験と国際儀礼資格によるマナー知識を活かし問題を解決。クライアントに寄り添う丁寧な個人指導に定評がある。セミナー・研修・講演会活動のほか本の監修も行っている。

永田之子プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

コミュニケーションカウンセリング、マナーと話し方のプロ

永田之子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼