「何を言いたいのかわからない」と言われる原因と対処法 話し方&マナー講師永田之子

永田之子

永田之子

■元アナウンサーの話し方&マナーの個人レッスン「TALKNAVI」 西宮北口駅徒歩1分
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service1/5000153/

こんにちは。永田之子です。



教室の話し方のレッスンでは「端的に短く話す」訓練を行っています。ただたくさんのことを話さなければならないと思っている生徒様にとっては、最初は不安を感じる訓練のようです。短く話すポイントは

・主語と述語を近づける・・・意味が理解しやすい
・指示語を少なくする(こそあど言葉)・・・何を指しているのかあいまいにしないため
・伝えたい例などは3つまでにする・・・人が容易に覚えられる数

優良な話とは「ためになり、わかりやすい」話です。わかりやすい話しとは短くても用を得た話しのことです。たくさん話すことによってかえって「わかりづらい話し」になってしまうことを理解しなければなりません。

誰でも「結論のない話」を聴き続ける苦しみは耐え難いものです(笑)人は話を聞きながらその人が「何を言いたいのか」を探しています。言いたいことが、いつまでたっても出てこなければただただ聞くだけになり・・・。イライラは募ります。

「だから何?」「何が言いたいの?」と突っ込みを入れなければ話しは永遠に続きます。一刻も早く「端的で短い話し」ができる人になりましょう!

「何を言いたいのかわからない」と言われる原因は
・話そうとする内容を自分自身が理解していない
・話す時間と着地点を決めていない
・結論から話さない

これが主な原因です。話す前に自分自身が話の内容をしっかりと理解したうえで話すようにしましょう。

そのためには話す前に文体をつくるといいでしょう。あなたが伝えたい「核心の部分」を明らかにしていくためです。慣れるまではあなたが言いたいことを「全て」文章にしてみます。

文体をつくるときには話の6要素となる5W1Hを入れます。いつ(when)どこで(where)誰が(who)何を(what)どうして(why)どのように(how)です。書いているうちに自分が何を言いたいのかがわかってきます。

あなたの言いたいことがすべて含まれた完全な文章ができたならば、余計な話をそぎ落とします。そして抽出された30秒から1分ほどの話にまとめていきます。

相手が聞きたがっている重要な要素から書いていきます。これを逆三角形の文体と言います。相手が聞きたい話だけで切り上げれば、話しが長くなることは絶対にありません。早ければ数秒で終わります。相手に「もっと聞きたい」と言われれば準備していた話の続きをすればいいでしょう。

ビジネスなどで報告をするときにはメモ帳を見ながら話してみましょう。

メモ帳の書き方
・結論+(重要な情報順:理由や根拠1.2.3)

話しの初めには「結論から申し上げます」と言ってみましょう。「結論から申し上げます。昨日A社との契約が成立いたしました。」

上司の聞きたいことはまさにここだけです。ですからそこに至るまでの経過や根拠に関してはまだ話さなくてもいいのです。上司が理由や根拠を聞いてきたならば重要な順に続きの話をしましょう。聞かれなければ話す必要はありません。

プライベートの話でも同じです。「私は将棋が趣味なのよ」。あなたがどうしても将棋の話をしたくても、結論を伝えてみて相手の反応が悪ければ「その先の話はしないほうがよい」ということです。

準備していても出番のない話しはたくさん存在します。準備したことにこだわらないことが大事です。

伝えることは1つ。「相手が聞きたがっていることだけ」。

「話し足りない」と思っているのは多分あなただけです。結論だけを聞きたがっている相手にとっては、短く端的に話ができる人は評価されます。自信をもって吟味された「重要なことだけ」を「重要な順に」話すように心がけましょう。


■上司への説明の仕方 部下への指導 クレーム対応などの話し方レッスン
→お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/

■体験レッスン
話し方&コミュニケーション・マナーの個人レッスン
阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
永田之子
■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
(近況)
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話  2022年

演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』『風通しのいい職場』

■永田之子 YUKIKO NAGATA
元アナウンサー。話し方&マナー講師、コミュニケーションカウンセラー、婚活カウンセラー。全ての世代の人に「心と心をつなぐ会話」のコーチングをを20年間で10,000人に提供。
「人と楽しく話せるようになる」ことでコミュニケーションに貢献。話し方&マナー教室「TALK NAVI」代表。神戸、関西、近畿エリアを中心に全国からの受講生が集まっている。

■ホームページ→http://talknavi.jp

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

永田之子
専門家

永田之子(会話&コミュニケーションマイスター)

TALK NAVI

アナウンサーとしての経験と国際儀礼資格によるマナー知識を活かし問題を解決。クライアントに寄り添う丁寧な個人指導に定評がある。セミナー・研修・講演会活動のほか本の監修も行っている。

永田之子プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

コミュニケーションカウンセリング、マナーと話し方のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のくらし
  4. 兵庫の文化・教養・カルチャー
  5. 永田之子
  6. コラム一覧
  7. 「何を言いたいのかわからない」と言われる原因と対処法 話し方&マナー講師永田之子

永田之子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼