マイベストプロ神戸
永田之子

コミュニケーションカウンセリング、マナーと話し方のプロ

永田之子(ながたゆきこ) / 会話&コミュニケーションマイスター

TALK NAVI

コラム

正しいお箸の持ち方レッスン 話し方&マナー講師永田之子

2019年12月4日 公開 / 2022年12月9日更新

コラムカテゴリ:スクール・習い事

コラムキーワード: 言葉遣い マナー会話術対人関係療法

■元アナウンサーの話し方&マナー教室「TALKNAVI」西宮
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service1/5000153/

こんにちは。永田之子です。

当スクールでは、話し方&コミュニケーションのほかにマナーレッスンも行っています。その中でも「お箸の使い方」のレッスンのご依頼は多く、遠方の生徒様もお越しくださいます。

昨日はご結婚前の女性の生徒さんがお見えになりました。お相手の実家にご挨拶に伺うためのお箸のレッスンです。使い方をマスターする前にお箸の種類や歴史をお話ししました。

お箸には「天削げ」(頭部が斜めに削がれている)や「利休」(切り口が八角形)といった高級な箸があります。また祝膳に「色付き箸を使わない」ことやその理由なども日本人としては知っておきたいことです。日本では昔から、正月や祭りには白い割り箸を用いるしきたりがあります。そのため「御祝膳」には今でも白い箸を用います。

箸の使い方レッスン

■お箸の持ち方レッスン
椅子に座り姿勢を正す。
テーブルとお腹の距離はこぶし1.5個分。
右手で箸の中央より少しだけ右側を持ち、箸の先に左手を添える。
右手を箸の下に持ち替え、左手を離す・・・。

ご飯やお味噌汁をいただくときには、ごはんのお茶碗をもってから人差し指と中指でお箸の先を挟むように持つ。茶碗を置くときにはまず箸をおいてから茶碗を置く。

このような箸の一通りの動きが自然とできるようになるには少し時間がかかります。

大事な場所でお箸を使う予定があれば、予定日の数か月前にお越しいただくのが理想です。
そのあとは自宅でレッスンを重ねます。

今週は小学6年生の男子がお箸の使い方レッスンにお越しくださいます。多分鉛筆の持ち方もレッスンすることになるでしょう。お箸の持ち方と鉛筆の持ち方は同じだからです。

鉛筆が上手に持てるようになると字もきれいに書けるようになります。

■体験レッスン
話し方&コミュニケーション・マナーの個人レッスン
阪急神戸線「西宮北口駅」徒歩1分
お問い合わせ先→https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/seminar/5007478/
永田之子
■講演会・研修・セミナーへのお問い合わせ
https://mbp-japan.com/hyogo/yukimigoro/service2/5003537/
(近況)
千葉県警察本部 警察官への講話 2018年 2019年
千葉県公立学校教頭会 教頭先生への講話  2022年

演題例 『伝え方の技術』『心に響く話し方』『人前で堂々と話す方法』『風通しのいい職場』

■永田之子 YUKIKO NAGATA
元アナウンサー。話し方&マナー講師、コミュニケーションカウンセラー、婚活カウンセラー。全ての世代の人に「心と心をつなぐ会話」のコーチングをを20年間で10,000人に提供。
「人と楽しく話せるようになる」ことでコミュニケーションに貢献。話し方&マナー教室「TALK NAVI」代表。神戸、関西、近畿エリアを中心に全国からの受講生が集まっている。

■ホームページ→http://talknavi.jp

この記事を書いたプロ

永田之子

コミュニケーションカウンセリング、マナーと話し方のプロ

永田之子(TALK NAVI)

Share

永田之子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-1923-7536

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

永田之子

TALK NAVI

担当永田之子(ながたゆきこ)

地図・アクセス

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のくらし
  4. 兵庫の文化・教養・カルチャー
  5. 永田之子
  6. コラム一覧
  7. 正しいお箸の持ち方レッスン 話し方&マナー講師永田之子

© My Best Pro