マイベストプロ神戸

コラム

あってよかった浴室換気乾燥機

2024年6月11日 公開 / 2024年6月18日更新

テーマ:新築 リフォーム

コラムカテゴリ:住宅・建物

おはようございます。

サイエンスホーム西宮六甲店/(株)匠人の西浦です。

あってよかった浴室換気乾燥機。

まず、なんといっても冬場の暖房に使えます。
最近の新築は外壁の断熱性能が高く、システムバス事態の断熱性能も高性能です。
しかし、冬場の1番風呂はやはり寒さを感じます。
しかし入浴前に30分ほど、暖房をかけておけば1番風呂でもあったかくなります。
ヒートショックを防ぐことができます
夏場は涼風性能を使えば、気持ちよく入浴していただけます。

そして、最大の特徴は乾燥機能。梅雨時期や花粉など、外干しできないときに
大活躍します。
電式の100v仕様はあまり力がありません。洗濯物を多く干すことが沿うてされる場合は
200Vもしくはガス式を採用してください。
ガス式は力がありますが、電気式よりコストがかかるのと、構造により取付ができないことが
あります。

以前に比べ、設備事態の定価はだいぶ安くなり、設置しやすくなっています。
浴室工事をご検討の場合は導入をご検討ください。




この記事を書いたプロ

西浦嘉宏

確かな技術と経験で施主の夢を実現する住空間のプロ

西浦嘉宏(株式会社匠人)

Share

関連するコラム

西浦嘉宏プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の住宅・建物
  4. 兵庫の注文住宅・住宅設計
  5. 西浦嘉宏
  6. コラム一覧
  7. あってよかった浴室換気乾燥機

© My Best Pro