Mybestpro Members

西浦嘉宏プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

2025年問題

西浦嘉宏

西浦嘉宏

おはようございます。

サイエンスホーム西宮六甲店/(株)匠人の西浦です。

2025年は建築の仕様が大きく変わる年です。
いろいろ変わるのですが、一番大きく影響してくるのは4号建築の廃止と断熱性能の向上です。

断熱性能の向上については等級4が標準仕様として確認申請時に必要になります。今までは規定がありませんでした。しかし、多くのハウスメーカーや工務店がすでにこの基準はクリアーしているので大きなコストアップにはならないように思いますが、来年4月以降に着工を予定されている方は確認が必要です。また、2030年には断熱等級5が標準の仕様になります。つまり、25年に新築しても5年後には才能が劣ることになります。25年の段階においても断熱等級5で建築しておくことも
検討が必要かと思います。

4号建築物の廃止は影響が大きく出ます。実はリフォームのほうが影響が大きいように感じています。
4号建築物は木造2階建てまでの建物の分類です。1番建築されている建物かもしれません。
4号建築物の特例というものがあって、新築を建築する際の構造計算などの一部が緩和されていました。設計士の善意に期待するというものです。そう聞くと不安に感じる方もおられると思いますが、実際には構造計算も検討も行っています。また、現在の設計ソフトには組み込まれていますので今までも申請しないだけで設計計算は行われていました。
ですから、新築については申請料などの一部コストが上がりますが、建物自体の費用コストにはそれほど大きな影響は出ないように感じています。
リフォーム・リノベーションは大きな影響が出そうです。本来、建物の主要構造部の過半を改修・修繕する場合は確認申請が必要です。これが4号建物は申請がいらないように緩和がされていました。これがなくなります。
具体的には、屋根や壁の吹き替え(一部緩和措置あり)や間仕切り壁を撤去してワンフロアーにする。階段の位置を変えるなどが確認申請の対象になります。
確認申請が必要ということはコストアップと工期が長くなります。
来年の4月以降に改修をお考えの方は、余裕のある準備が必要です。




リンクをコピーしました

Mybestpro Members

西浦嘉宏
専門家

西浦嘉宏(建築士・建築施工管理士)

株式会社匠人

2級建築士・一級建築施工管理技士としての豊富な経験を持ち、施主の思いを最大限に汲んだ新築・リフォームプランを提案。技術力の高い職人ネットワークをいかし、高品質の工事を実現する安心安全な施工が強み。

西浦嘉宏プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

確かな技術と経験で施主の夢を実現する住空間のプロ

西浦嘉宏プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼