売上を上げたいなら、まずはチームの関係性を変えろ!今、組織が変わるために必要な「信頼関係の作り方」
篠山商工会・労働環境向上勉強会様の主催にて
「自律・自走型の組織創りを目指して!」
というテーマでお話をさせて頂きました。
自社の労働環境を良くしたいと考えている
経営者・人事担当者の方にご参加いただき
大変盛況な会としました。
参加頂いた方からは
・若手の育成ができていない
・自ら考えて行動できる人材が育たない
・すぐに人が辞めてしまう
というような悩みが聞かれました。
そこで、勉強会では
1、どうして、自律・自走型組織が必要なのか?
2、次世代型リーダー育成×ストレングスコーチングとは何なのか?
3、ストレングスファインダーの活用例
という形でご紹介をさせて頂きました。
特に印象に残った点として
・活用例を聞いて、
「どうしてストレングスファインダーが必要なのか?」
理解ができた。
・弱みの改善ではなく、強みを活かして、伸ばすことの重要性がわかった
などのポジティブな意見がたくさん聞かれました。
とは言っても
・どうやって、社員のモチベーションを上げたらいいのか?
・環境を良くするにはどうしたらいいのか?
など、理解は出来ても、実際にどこから手をつけたらいいのかわからない
というような声も多数いただき、後日面談をすることになっています。
おそらく、組織を変えていくには
中にいる人の力だけでは難しい部分があると思います。
抵抗勢力があったり、変わらなくてもいいと思っている人が
たくさんいるからです。
外部に相談するメリットは、まさにここになると感じています。
外部から見て、組織がどのように見えているのか?を
客観的に捉えて、意見交換ができる。
そこから新しい課題が見えてきて
有効な解決策が見つかることも多々あります。
ぜひ、皆様もお気軽にご相談ください。
講演やセミナーの依頼も随時受け付けております。