Mybestpro Members

福島一プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

商標拒絶理由通知対応(情報提供サービス)

福島一

福島一

こんにちは、弁理士の福島です。

今回は、弊所の実績をスタッフ(K)からご紹介します。

業種
□建設業・製造業
□卸売業・小売業
■サービス業

規模
□小規模(従業員数5人以下)
■中規模(従業員数6人以上、50人以下)
□大規模(従業員数51人以上)

相談分野
□特許・実用新案・意匠
■商標
□著作権・不正競争防止
□補助金

1.相談の内容
クライアントは、自社の情報提供サービスに係る商標の商標登録出願をしたが、特許庁から、本願商標が、先願に係る他人の登録商標と類似するため、商標登録を受けることができないという拒絶理由通知を受け、弊所に相談した。

2.解決策
クライアントの商標と、先願の登録商標とを、外観・称呼・観念及び取引実情の観点から比較した。そして、称呼は一部共通するため、審査官は、本願商標が先願の登録商標と類似すると判断したと考えた。一方で、本願商標は漢字で構成され、先願の登録商標は、アルファベットで構成されており、外観・観念は全く異なると評価した。
「商標の類否は、出願商標及び引用商標がその外観、称呼又は観念等によって需要者に与える印象、記憶、連想等を総合して全体的に観察し、出願商標を指定商品又は指定役務に使用した場合に引用商標と出所混同のおそれがあるか否かにより判断する。」という最高裁判決に基づいた。
具体的に出願商標と先願商標とを比較すると、称呼に関しては、一部共通するが、別の読み方もできるため、その旨を主張した。外観に関しては、クライアントの商標が漢字を使用している一方で、先願の登録商標はアルファベットやロゴマークを使用しているため、全く異なると主張した。観念に関しては、クライアントの商標は、クライアントがサービスを展開している分野を想起させるものであるが、先願の登録商標は、それとは異なり特定の観念を生じさせるものではないものであると主張した。
又、需要者の観点で、取引実情については、クライアントの商標は、その分野の情報提供に使用されているものであるが、先願の登録商標は、それとは全く異なり、特定の工業製品を取り扱っている企業の社名として使用されているため、取引実情が全く異なり、出所混同の恐れはないと主張した。

3.結論
商標出願において、先願に係る他人の登録商標と同一又は類似するとして、拒絶理由通知を受けた場合には、主に外観・称呼・観念を比較し、更に取引実情を比較して、共通点や差異点を事実認定し、それに基づいた同一又は類似の判断を行い、反論することで、拒絶理由通知を解消できる可能性がある。弊所では、商標登録出願に関するご相談を承っております。お気軽にご相談ください。

英文
1. Content of consultation
The client filed an application for trademark registration for a trademark related to their company's information provision service, but the Japan Patent Office issued a refusal stating that the trademark could not be registered because it was similar to another person's registered trademark in the earlier application. After receiving the notification, I consulted with our office.

2. Solution
We compared the client's trademark and the registered trademark of the prior application from the viewpoints of appearance, appellation, concept, and actual transaction status. Since some of the pronunciations are common, the examiner considered that the trademark in question was similar to the registered trademark in the prior application. On the other hand, the trademark in question is composed of kanji characters, and the registered trademark of the prior application is composed of alphabetical characters, so it was evaluated that their appearance and concept were completely different.
“Similarity of trademarks is determined by comprehensively observing the impression, memory, association, etc. that the applied trademark and cited trademark give to consumers through their appearance, pronunciation, concept, etc., and comparing the applied trademark with designated goods or designated services. The decision is based on the Supreme Court's decision that, if used, there is a risk of confusion with the cited trademark and the source.
Specifically, when comparing the filed trademark and the earlier filed trademark, it was argued that although some of the pronunciations are the same, they can also be read in different ways. Regarding appearance, the client's trademark used kanji, while the earlier application's registered trademark used alphabets and a logo mark, so they argued that they were completely different. Regarding ideas, the client claims that the client's trademark is reminiscent of the field in which the client provides services, but that the registered trademark of the earlier application does not give rise to a specific idea. did.
In addition, from the consumer's perspective, regarding the actual transaction situation, the client's trademark is used to provide information in that field, but the registered trademark of the earlier application is completely different from that, and is used to provide information on a specific industrial product. He argued that because the name was used as the name of the company that handled the transaction, the actual transaction conditions were completely different, and there was no risk of confusion about the source.

3. Conclusion
In a trademark application, if you receive a notice of reasons for refusal because the trademark is the same or similar to another person's registered trademark in the earlier application, compare the appearance, name, and idea, and also compare the actual transaction situation to determine the common points. It is possible to resolve the notice of reasons for refusal by determining the facts and points of difference, making a judgment that the application is the same or similar based on that fact, and making a counterargument. Our office provides consultation regarding trademark registration applications. Please feel free to contact us.

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

福島一
専門家

福島一(弁理士)

ホットな福島特許商標事務所

発明者との綿密なディスカッションにより特許出願書類の精度を高め、1年以内という早期特許取得を目指しています。補助金・助成金の活用や兵庫県内の企業をつなぐマッチングにより、新規事業創出のサポートも。

福島一プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

事業成長に役立つ知的財産権取得を導くプロ

福島一プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼