マイベストプロ神戸
福島一

事業成長に役立つ知的財産権取得を導くプロ

福島一(ふくしまはじめ) / 弁理士

ホットな福島特許商標事務所

コラム

特許侵害予防調査(園芸機械)

2024年6月12日

コラムカテゴリ:ビジネス

こんにちは、弁理士の福島です。

今回は、弊所の実績をスタッフ(K)からご紹介します。

1.相談の内容
クライアントは、園芸機械の新製品を日本で発売したいと考えている。しかし、類似の園芸機械について、他社が特許権を取得していることが分かった。そのため、この製品を発売することが、この他社の特許権を侵害することになるのかを、弊所に相談した。

2.解決策
この他社の特許発明の構成要件を列挙し、クライアントの新製品が、これらの構成要件の全てを満たしているかどうかを調べた。又、他社の特許権について、拒絶理由通知の内容も確認した。その結果、クライアントの新製品は、これらの構成要件の一部を満たさないことが分かった。又、拒絶理由通知に挙げられていた引用文献を確認して、他社の特許権の技術的範囲を検討し、クライアントの新製品は、他社の特許権の技術的範囲に含まれないと判断した。そのため、クライアントの新製品が、この他社の特許権を侵害するおそれはないと判断し、その旨を説明した。

3.結論
新製品を発売したり製造したりするときには、他社の特許権等を侵害していないかを確認することが大切である。特許権を侵害しているかどうかについては、自社の製品が、特許発明の構成要件の全てを満たしているか否かで判断する必要がある。もし自社の製品が、これらの構成要件の全てを満たしていれば、特許権侵害のおそれがある。一方で、これら構成要件の一つだけでも満たしていなければ、特許権侵害のおそれはないと考えられる。弊所は、特許権等の知的財産権の侵害予防調査を行っております。お気軽にご相談ください。

英文
1. Content of consultation
The client wants to launch a new product of gardening machinery in Japan. However, it was discovered that another company had obtained patent rights for a similar gardening machine. Therefore, we consulted with our firm to determine whether releasing this product would infringe on the patent rights of this other company.

2. Solution
We listed the constituent requirements of this other company's patented invention and investigated whether the client's new product met all of these constituent requirements. We also confirmed the contents of notices of reasons for refusal regarding patent rights of other companies. As a result, it was determined that the client's new product did not meet some of these configuration requirements. We also checked the cited documents listed in the notice of reasons for refusal, considered the technical scope of other companies' patent rights, and determined that the client's new product did not fall within the technical scope of other companies' patent rights. . Therefore, we determined that there was no risk that the client's new product would infringe on this other company's patent rights, and explained that fact.

3. Conclusion
When launching or manufacturing a new product, it is important to check that it does not infringe on the patent rights of other companies. Whether or not a company infringes a patent right must be determined based on whether or not a company's product satisfies all of the constituent requirements of a patented invention. If your product meets all of these constituent requirements, there is a risk of patent infringement. On the other hand, if even one of these constituent requirements is not met, there is no risk of patent infringement. Our firm conducts investigations to prevent infringement of intellectual property rights such as patent rights. Please feel free to contact us.

この記事を書いたプロ

福島一

事業成長に役立つ知的財産権取得を導くプロ

福島一(ホットな福島特許商標事務所)

Share

福島一プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
078-223-5405

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

福島一

ホットな福島特許商標事務所

担当福島一(ふくしまはじめ)

地図・アクセス

福島一プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の法律関連
  4. 兵庫の特許・商標・知財
  5. 福島一
  6. コラム一覧
  7. 特許侵害予防調査(園芸機械)

© My Best Pro