マイベストプロ北海道
川村高大

集客コンサルティング・動画制作・WEBマーケティングのプロ

川村高大(かわむらたかひろ) / WEBマーケッター

WEBTRIBE株式会社 (ウェブトライブ)

コラム

Youtube集客方法!コツやアルゴリズムを徹底解説!

2021年1月3日

テーマ:動画マーケティング

コラムカテゴリ:ビジネス

コラムキーワード: WEBマーケティング 基礎マーケティング手法集客方法

Youtube集客

YouTubeでこれから動画集客をしようと考えているけど、どのようにすれば良いかわからないと悩んでいませんか?

YouTubeで動画集客を始めているけど、なかなか思ったように伸びないと悩んでる方もいるのではないでしょうか。

YouTubeの基本的な仕組みをしっかり理解していないと、動画集客をYouTubeで行っても集客数が伸びる可能性が低くなってしまいます。

そこで今回は、YouTube動画集客する方法や抑えておきたいコツをご紹介します。


YouTubeで動画集客する方法


YouTube動画から集客するポイントとしては、YouTubeのシステムを理解し検索上位に表示させることが重要です。

YouTubeはGoogleに次ぐ世界2位の検索エンジンです。

検索エンジンということは、Googleと同じく動画を上位に表示させるシステムがあるという事です。

このシステムをアルゴリズムと言います。

アルゴリズムをきちんと理解していないと、YouTubeで動画を上位に持っていったり、多くの人達に露出する事は難しいでしょう。

Googleで何か調べ物をする時を想像してみましょう。

検索結果の中からどのページを開きますか?

多くの方は検索結果で表示されたページの上から3番目くらいまでのサイトを見るかと思います。

YouTubeも同じように、検索結果で上位に表示されているものを見る人が多いです。

そのためYouTube動画から集客するにはアルゴリズムを理解して検索結果を上位に表示させることが重要です。

そしてもちろん、Youtubeのトラフィックは検索経由だけではありません。
本当にすごいのは関連動画やYoutubeのオススメに掲載された時です。

Youtubeのアルゴリズムを理解しアカウントそのものが強化されると、爆発的にアクセスが伸びていきます。

動画集客アップのためにも、ここからはYouTubeの基本的な仕組みやポイントをチェックしていきましょう。


YouTubeのアクセス経路を知ろう


YouTubeの動画へとアクセス経路をまずは知っておく必要があります。

YouTubeのアクセス経路は5つあります。ひとつづつ詳しく見ていきましょう。

YouTube検索からのアクセス


まずは冒頭でも触れた検索経由でのアクセス。

YouTube検索からのアクセスはほぼ全てタイトルで決まってきます。

動画再生数を上げるにはタイトルの付け方を工夫する必要があります。
後ほどタイトルの付け方についてご紹介しますが、
検索流入を攻略するためには検索キーワードをしっかり狙ってタイトルをつける事です。

また、概要欄にもキーワードを散りばめて動画の紹介を行うと良いでしょう。

Google検索からのアクセス


Google検索エンジンからのアクセスもタイトルと概要欄・説明欄に何を書くかが大切になります。

タイトルと説明欄に何も書かずに動画をアップするだけでは、どのような内容の動画なのか分からずアクセスされません。

説明欄もアクセス数を集めためには重要なポイントなので、説明欄を書くときのコツも後ほどご紹介します。


YouTubeのトップページからのアクセス


YouTubeのトップページからのアクセスは、チャンネル登録をしてくれた視聴者からのアクセスとYoutube側がどれだけオススメしてくれるかで決定します。

チャンネル登録してくれている視聴者のYouTubeのトップページには、自分が新たにアップした動画が優先的に表示されます。

また、希望する視聴者には動画をアップするとYouTubeからお知らせメールが届く機能もあります。
チャンネル登録してくれる視聴者が増えれば増えるほど、YouTubeのトップページからのアクセスは増えてきます。

そしてYoutubeが自動的にオススメしてくれる機能、このアルゴリズムはブラックボックスではありますが、Youtubeを伸ばすならここに載らなければいけません。

Youtubeがあなたの動画に興味を持ちそうな人に対してトップページなどにオススメしてくれるんですね。

検索経由でのアクセスは限定的ですが、Youtubeにオススメされると爆発的に視聴回数もチャンネル登録者数も増える可能性があるので、ユーザーやYoutubeアルゴリズムに好まれる動画を積極的に投稿する必要があるのです。


関連動画からのアクセス


次に関連動画からのアクセスです。

関連動画はタイトル、説明文、タグ、サムネイルなどのあらゆる要素から判断されますが、いずれもある動画と関連していると判断され、その動画関連動画として表示されます。

ですので、伸びている動画を見つけたら積極的にその動画に寄せていく。内容はもちろん独自なものでなければならないわけですが、タイトルやテーマなどの切り口は、ライバルの動画を積極的に参考にしていくべきという事ですね。

また、タグって必要なの?と思う方もいるかと思いますが、タグは関連動画に表示されるためには必要な要素です。
このタグも何でもつければ良いというわけではありませんが、必要なものを入れておくべきです。
このタグについても後ほどご紹介します。


SNSなどでのシェアからのアクセス


このシェアは、TwitterやFacebookなどのSNSで拡散されてアクセスが増えます。
SNSでシェアされればより多くの人に動画を見てもらえる機会が増えます。

Youtubeは単体だと初動はなかなか伸びづらい傾向がありますので、可能であればSNSもうまく使っていくと良いですね。


YouTube検索上位にするための4つのポイント


爆発的な伸びは期待できませんが、ビジネスでの集客や売上アップを狙うなら、動画検索結果を上位にすることは大切な要素です。

先ほどご紹介した5つのアクセス経路で検索上位にするためにも大切な5つのポイントをご紹介します。


クリックしたくなるようなタイトル設定


視聴者が見る動画を選ぶ要素として、サムネイル・再生回数・投稿者・タイトルの4つが判断要素となります。

中でもタイトルとサムネイルは特に大事です。

視聴者が見る動画を選ぶ時の判断材料は約9割がタイトルと言われています。

いかに視聴者が見たくなるような、クリックしたくなるようなタイトルを付けられるかどうかで再生数に関わってきます。

タイトルは視聴者の心理を考えた上でクリックしてもらえるようなものを付けるようにしましょう。


SEO対策を万全に


Googleの検索結果で上位にページを持っていくには、SEO対策をしなくてはいけません。

SEO対策とはGoogleのアルゴリズムにそのページが有益であると訴える方法です。

SEO対策をしてページの有益性をアピールすることで、Googleが有益だと判断したページがGoogle検索の上位表示されます。

先ほどもお話したようにGoogleと同じく、YouTubeも検索エンジンなため上位に表示させるためにはSEO対策をしっかりと行うことが大切です。


SEO対策の基本としては、検索してほしいと思っているキーワードをタイトルに必ず入れるようにしましょう。

タイトルだけでなくタグや説明欄にもキーワードを入れることが重要です。

ただし、キーワードを入れることが大切だからと言ってキーワードを入れすぎては逆効果になってしまいます。

キーワーをむやみに入れ込むのではなく、本当に上位表示を狙いたいをキーワードをメインに関連キーワードをいくつか設定すると良いでしょう。



説明欄も手抜きをせずに書く


動画概要欄には何も書かれていない動画も多くありますが、動画説明欄もYoutube SEO対策には重要なポイントとなるため毎回必ず書くようにしましょう。

動画説明欄に何も書かずに動画をアップするだけではYoutube側がどんな動画か判断できる要素が少ないため、アクセス数が伸ばしづらくなる可能性があります。


SEO対策のワードも盛り込みながら、手抜きをせずに見てくれる視聴者にこの動画を見るとどのようなメリットがあるのかも合わせて説明欄に書くと良いでしょう。


タグも忘れずに設定する


タグも概要欄同様にYoutubeにどんな動画内容かを伝えるための要素です。

タグを設定することによって、他の動画の関連動画だと伝えることもできますし、検索キーワードを盛り込んで検索経由でのアクセスを狙うこともできます。

タグを設定するときの注意点としては、あまりにも欲張って色々なタグをつけ過ぎないこと。何の動画かわからなくなって、返って評価を落としてしまいかねません。

タイトルや概要蘭のキーワードと同様に、動画のテーマに沿ったものを中心に必要なものだけ入れるようにしましょう。


説明欄にリンクを貼る


ビジネスにおける集客アップを目指すなら、動画説明欄に視聴者を、あなたのチャンネル登録やホームページへと誘導するようなリンクを貼っておきましょう。

目に留まりやすいように、説明欄の最初から3行にリンクを貼るようにするのがベター。

それよりも下にリンクを貼ってしまうと、視聴者が「もっと見る」というところを押さないとリンクが表示されないため、クリック率が落ちてしまうからです。

できるだけ多くの視聴者の目に留まる工夫をするようにしましょう。


まとめ


YouTubeでの動画集客方法やアルゴリズムについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

Youtubeのアルゴリズムを理解し、動画を投稿することで、ビジネスの集客アップにも繋がってきます。

ですから、ただ動画を投稿するだけではなく、細かい部分も意識しながら動画を投稿して集客へと繋げていきましょう。

動画集客ならWEBTRIBE株式会社へ

この記事を書いたプロ

川村高大

集客コンサルティング・動画制作・WEBマーケティングのプロ

川村高大(WEBTRIBE株式会社 (ウェブトライブ))

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

川村高大プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
050-3567-4960

 

不在時は折り返しますのでメッセージを残して下さい。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

川村高大

WEBTRIBE株式会社 (ウェブトライブ)

担当川村高大(かわむらたかひろ)

地図・アクセス

川村高大のソーシャルメディア

instagram
Instagram
youtube
YouTube
2024-02-20
facebook
Facebook

川村高大プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ北海道
  3. 北海道のビジネス
  4. 北海道のホームページ制作
  5. 川村高大
  6. コラム一覧
  7. Youtube集客方法!コツやアルゴリズムを徹底解説!

© My Best Pro