患者になるみなさんに知っておいてほしいこと
交通事故に遭ってしまったとき、みなさん、何をどうしてよいかわからないことが多いと思います。
弁護士に相談していただければ、法的なアドバイスはもちろん、関連する心配ごとについても、いろいろご相談に乗ることができます。
けがを負って病院に入院したり、通院したりすることになった場合には、医師にきちんと症状を伝える事の大切さや、通院時の注意点、通院に関連する相手の保険会社とのやりとりについて、アドバイスをすることができます。ご本人が入院中の場合には、ご家族からの相談に対応することもできます。
のちの交渉や裁判の場で不本意な結果とならないように、あとで使う可能性のある証拠を確保しておくよう、アドバイスをすることもできます。
病院での治療が終了した段階では、後遺症の可能性があれば、後遺症の申請をお手伝いすることができます。
不幸にも被害者がお亡くなりになられてしまった場合には、相続のことなども含めて、ご遺族からのご相談に対応することもできます。
保険会社から示談金の提案があれば、それが妥当な金額かどうかについて、アドバイスすることができます。
もちろん、保険会社や相手方との交渉、調停、裁判などで、代理人として依頼を受けてお手伝いすることもできます。
治療が終わるのを待つ必要はありません。 治療中も継続してサポートすることもできますから、交通事故に遭ってしまったときには、できる限り早く弁護士に相談してください。
特に最近は、ご自身が加入している保険に弁護士費用特約がついていることが多くなりました。弁護士費用特約は、被害者になったときに使える特約で、これを利用すれば弁護士費用を保険で支払ってもらえます(*)。弁護士費用特約を使えば、ご自身の費用負担がなくなることが多いので、ぜひ積極的に使ってみていただければと思います。
ケガの程度がそれほど重くない場合ももちろんですが、ケガが大きかったり、比較的大きな後遺症が残ってしまったりするような場合、死亡事故の場合など、被害が大きくなるほど、相手方保険会社が提示してくる金額と裁判で勝ち取ることができる可能性のある賠償金の額に大きな差が生じる傾向があります。
何も知らずに示談に応じてしまって、損をすることがないように、一度は弁護士に相談してみてください。
事務所のHPで、交通事故に遭ってしまったときの対処方法について簡単なアドバイスを掲載しています。こちらをぜひ参考にしてみてください。
*常に全額支払ってもらえるわけではなく、保険会社によって保険金の上限があります。また、弁護士費用はそれぞれの法律事務所によって違うため、その事務所の報酬基準によっては、保険金で全額を支払ってもらえるわけではなく、差額を支払わなければならなくなることもあるので、ご注意ください。