北海道の綿「きたわた」。。実が何個で織りが出来るかな?。。
2021年もあと僅かとなり、おたる綿収穫から
2ヶ月が過ぎ久しぶりの投稿になりました。
北海道の綿「きたわた」が発足されて2年。。
今年は前半異常気象により、各地で綿花栽培を
行って綿になっていますが、今までの厳しい
気候によって北海道の綿収穫は難しい状態でした。
その中で綿に興味があり、私にたどり着いてくれた
二人のきたわたメンバーとの出逢いがありました。
2019年10月5日(土)。。
札幌市のTさんと旭川市のNさん
が来てくれました。
旭川市のNさんは今年収穫した綿花を持参。。
札幌のTさんは東京で織りの勉強を。。。
それぞれの活動をお話ししてくれました^^
そして。。三人が同じ想いで前進する事になり。。
北海道の綿。。「きたわたプロジェクト」を発足しました。
①「わたわたプロジェクト」。。
北海道で綿花が出来ることを知らしめ広げる。。
②「北海道綿部」。。2014年から2018年まで
畑(ビニールハウス)で綿花栽培を実践し。。
収穫。。紡ぐ。。糸。。
そして。。私にとって第3章目。。。
「きたわたプロジェクト」引き続き。。
綿花栽培。。収穫。。紡ぐ。。糸。。織り。。染め。。
旭川市Nさんと札幌市Tさん。。
綿栽培から収穫、紡ぎ、糸にして、織る、
染めて、綿製品をつくる。。すべて自分の手で。。
同じ想いを持つ二人でした。
2018年4月。。
鉢植えで綿花栽培をしていた旭川市のNさんが。。
今年はハウスで綿花栽培をしたいと3月にメール
を頂き、はじめて私の所に来くれました。
綿の写真を見て興味を持ったNさんは。。
まず。。鉢植えからスタート。。見事に!
コットンボールがつき綿になりました。
ひょんなことから興味をもったNさんは。。
本格的に小さなハウスだけれど栽培したい。。
と想い色々調べたところ私が分かったそうです。
北海道の地で綿を作りたいと想ってくれる人が
また一人いるという事はとても嬉しいですね^^
余市の畑で収穫した綿を手に持ち。。
とても感動していました!^^
余市畑の綿の写真を手に、
栽培の仕方を聞くNさんです。
6月にはまた小樽に来て。。
綿苗植えを体験したいと。。
「まずはやってみないと!」と
真剣に綿花に取り組む。。
おたる綿、おたる綿の種付き栽培キットを
購入して頂き、収穫までサポートが続きます。
旭川市でも綿の収穫ができます様に☆☆
そして。。半年後 2018年10月。。
綿花に興味があるとメールをくれた
札幌のTさん。。
小樽市民体験農園と余市畑の葉切り
作業を手伝ってくれました。
実はTさん。。亜麻、染め、織りを
体験して綿に興味をもってくれました。
種を植え、収穫して糸にし、染めて織る。。
一連の作業を自分でするのが目標。。
だということでした。
今年はコットンボール(実)のままの収穫です。
よくここまで育ってくれたと思っています。
きっと開いてくれると思うから。。。
時間をかけてゆっくりと。。。じっくりと。。。
はじけていくのを。。待ちながら。。。
楽しみにしています^^
小樽市民農園。。狭くて暑いハウスの中で
コットンボールの収穫をしているTさんです。
Tさんが枝の根を切ってくれた
コットンボールを。。
新聞に包んでいきます。
最後にハウスの中を
きれいにしてくれたTさんです。
小樽市民農園の収穫を終え。。
余市の畑へ。。
昨年、余市の畑で収穫した種を植え育てた
綿の木たちは少し小粒ですが元気に育って
くれました♪
今年は特に寒くて。。
半ば諦めもよぎりましたが。。
よくここまで育ってくれたと思っています^^
今週末には余市の畑もコットンボールの
ままですが収穫をします^^
よいちの和綿、茶綿の葉切りをして
いる札幌から来たTさんです。
来年から自分でも綿を育てたいと
思っているTさん。
中腰作業で大変だったと思います。
よいちの和綿、茶綿のコットンボールが
顔を出しました。今週末には収穫します^^
2018年10月末。。
小樽よりいち早く綿になった旭川市Nさんの
アジア綿花を収穫した様子が届きました♪^^
ハラハラ、ドキドキしながら綿花を育てたNさん。
鉢植えはしていても、ハウスで地植えは初めてで
今年は特に天候に悩まされた栽培でしたが。。。
ここまで出来たとはとても嬉しく思っています^^
おたる綿はなかなか発芽せず、再度種植えをして
発芽させ、まだコットンボールのままですが、
元気に育ち、収穫できました♪
旭川市Nさん宅。。
収穫した綿花を天井からぶら下げています。
クリスマス時期にはふわふわで真っ白い
綿になっているといいですね^^
アジア綿花です。
早くに種植えした分、
はじけるのが早かったですね^^
アジア綿花がふわふわになっています^^
おたる綿は。。
まだまだコットンボールのままです。
はじけてくるのが楽しみですね^^
旭川市Nさん。。
昨年植えた綿花の種で。。
今年植え収穫した綿花と。。
収穫した綿を紡いで糸に。。
見事な綿花でした^^
札幌市Tさんのスピンドルでの
糸紡ぎは見事でした^^
私は二人の話を聞いて思った事があります。
綿花を知ってもらいたくて北海道の気候に
逆らって綿花栽培をしてきました。
難しい、出来ない、育たない、。。
こんな思いが綿づくりをしている時に
何度も、何度も。。思いました。
でも。。綿を育ててみたい!糸にして織りたい!
という人が。。必要としてくれる人がいる。。
北海道で綿を作っている人が居ないか?。。
二人は私を探してくれていました。
だから。。これからも必要としてくれる人が
いるならば北海道の綿「きたわた」として
広めていきたいと思っています^^
もう少しで2021年は終わりますが。。
2022年はどんな年になるのか?。。
コロナが早く収まりますように。。
みなさま。。良いお年をお過ごしください^^