『小規模事業者持続化補助金について』
「財務部長の代行サービス」は、経営状況が悪化した企業様を
対象にしたものと誤解されることがあります。
資金調達、財務支援といったキーワードが企業再生を連想させ
るのでしょうか。確かに、世の中にある他の財務支援サービス
は、企業再生をメインにしたものが多いようです。
しかし、財務に力を入れることで、最も大きなメリットを得ら
れるのは、創業期、成長期にある企業様です。
■ 創業期
創業期に、自社が調達できる資金の量を知り、その資金をどこ
にどの程度投資すべきかを考える時に、財務が非常に役立ちま
す。7割の創業者が創業期を乗り越えられずに断念すると言わ
れていますが、中には、営業力があるにも関わらず、自社の資
金調達力を見誤り、実力以上の事業規模で創業してしまったこ
とが要因であることも少なくありません。創業期に売上を作る
ことができなければ、財務を強化しても効果はありませんが、
一定以上の売上を作る力をお持ちであれば、財務次第で創業期
を乗り越えることができます。
■ 成長期
創業期を乗り越えて、右肩あがりで業績が伸びている成長期は、
一見資金を調達する必要はないように感じますが、この時期に
投下した資金量で、事業の成長スピードは大きく違ってきます。
資金を投下した分だけ、感度よく業績に跳ね返ってきますので、
財務を強化して最大限の資金を調達し、事業に投下していくこ
とで、成り行きよりも大きな成長カーブを描くことができます。
■ 安定期
成長が止まり安定期に入ると、皮肉にも資金調達はしやすくな
りますが、いくら資金を事業に投下しても、成長期ほど業績に
跳ね返ってこなくなります。よって、資金調達を行って事業の
拡大を目論むより、やがて訪れる衰退期に備えて、外部に資金
を流出させない施策に取り組むことが優先です。但し、安定期
に最大限の調達を行って、新たな事業の創造を開始するのであ
れば、やはり財務は重要です。
■ 衰退期
事業力の低下が根本の原因ですので、財務で問題を解決するこ
とは困難です。もちろん、経営が悪化した上場企業の再生劇に
見られるような、莫大な債権放棄や税金の投入があれば別です
が、事業力の低下により資金調達がしにくい環境になっている
中で、わずかばかりの資金を調達しても、延命を図るのが精一
杯です。
財務の担当者を置くメリットは、会社の実力に対して最大の資
金調達ができる点です。資金調達の効果が最もあるのは成長期
になりますので、成長期の企業様にこそ、「財務部長代行サー
ビス」を利用していただきたいと考えています。