大谷選手の寄贈グローブから考える!絶対に伸ばしておきたい子どもの投力と空間認知能力の関係
こんにちは。
『子どもの運動と学習の関係に関する教育アドバイザー』の山崎です。
長かった梅雨が明け8月に入った途端30度超えの真夏日が続く厳しい夏。
今年はコロナ禍の影響で北九州市では夏休みが10日間と短い夏休みとなりましたが皆さんのところではいかがでしょうか?
今回は大好評の『自然体験教室』の話です。
コロナ禍により休止していた幼児コースの一部を6月から再開するに当たり
屋外での公園活動を実施しています。
8月からは『海の自然体験教室』を北九州市若松区の岩屋海岸に場所を移し開催しています。(割烹旅館かねやす様のご厚意により)
この岩屋海岸は私が三人の子ども達を毎夏遊びに連れて行ってた岩場(言わば)ホームグラウンドの様な馴染みの深い場所なのです。
波遊びや波乗り、波打ち際での鬼遊び等バランスよく運動能力を養えます。
また大潮の干潮時は潮溜まりが多数生まれ、そこにはカニや小魚、ヤドカリやエビ、イソギンチャク等が生存し子ども達の知的好奇心を満たしてくれます。
この様な非日常的な空間での体験は幼少期の子ども達の海馬を刺激し記憶力を強化します。
しかもなんと言っても『海の自然体験教室』は波と戯れるので涼しいです。
短い夏休み、されど暑い夏。 GO TO キャンペーンが諸問題により難しけりゃ海や河川などの自然体験等オススメします。
近場だとお金もかからず経済的です。
『海の自然体験教室』に参加した保護者の皆さんは子ども達の集中力や体力の日頃との違いに驚かれています。
『伸びる子どもは○○が凄い』の著者である心理学博士榎本博明先生も非認知能力を伸ばす上での自然体験の重要性を著しています。
ただし、熱中症や安全には十分注意して自然の怖さを学ばせることも重要です。
※ 参考図書
夏の自然体験 磯遊び
幼児の非認知能力を伸ばす自然体験教室詳細はこちら
https://s-powerkids.jp/kids1/20200810142805/
『認知能力も非認知能力も伸ばしたい』ご興味のある方
S.パワー☆キッズプログラム
https://s-powerkids.jp/
『なぜ運動能力も学力もアップできるのか?』 ご興味のある方
https://s-powerkids.jp/kids1/lp1/
『ADHD注意欠陥・多動性障害、落ち着き・集中力・学習』でお困りの方
https://s-powerkids.jp/kids1/20191125195334/
『幼児 「運動+学習」で 記憶力・集中力・運動能力アップ!』ご興味のある方
https://s-powerkids.jp/kids1/lp2/
『お問い合わせ』もっと詳しくお知りになりたい方
(ママの玉子)
(勉強会・事例セミナー・ライセンス研修・居住地域での開設等)
https://s-powerkids.jp/contact/
#運動
#運動遊び
#記憶力