参加者募集!! 知っておきたい、スポーツと運動の違い『子どもの運動と学習の関係』に関する研修会
7月5日付コラムの中でご紹介した子育てに関する勉強会(7月24日)
テーマ『遊び』で伸ばす子どもの知的好奇心
たった3分でやる気アップ!! 『まほうの○』の親子での体験。
参加者のアンケート結果と子育てに関するお悩みへの私からの回答を記載しています。
参加者 49組 参加人数100名超 アンケート用紙回収 43組
※3密回避のため 午前の部 午後の部 二部制
①本日の親子運動プログラムに参加について。 ○で
1.とても楽しかった 91%
2.まあまあ楽しかった 7%
3.普通 2%
4.あまり楽しくなかった 0%
②お子様の運動の様子を見ていかがでしたか。
1.とても良くできていた 26%
2.できていた 58%
3.あまりできていなかった 14%
4.全然できていなかった 2%
③現在、お子様の気になることやお悩みなどありますか。
1.運動に関すること 33%
2.勉強に関すること 31%
3.生活に関すること 16%
4.コロナ禍によるストレス等 18%
5.その他 2%
④それはどんなことですか。もしよろしければ具体的にお書きください。
( 回答は下記 )
⑤子育て教育情報について何か知りたいことがありますか。
勉強 16% ・運動 22% ・習い事 8% ・ 集中力 41% ・ 生活 12%
( 回答は下記 )
⑥本日のプログラムやその他、ご意見・ご感想・ご質問等
( 回答は下記 )
④・⑤への回答
Q1。縄跳びが上手くできない
A1。 先ず上手に跳んでいる様子を見せてあげてください。 お子さんにどうすれば上手くできるかを考えさせて。 例、腕や手首 縄のまわし方等 一緒に楽しく『遊び』ましょう。後は練習するほど上手くなります。 ※くれぐれも怒ったりしないように。
Q2。スキップなど運動全般が苦手
A2。縄跳び同様模範動作を先ずは見せて上げてください。3~9歳くらいまでは運動神経が伸びる時期なので、すればするほど運動動作は上手くなります。
『楽しく』がポイントです。
Q3。なかなか上手くできない時にやる気を失う。
A3.。大人も含め誰だってそうなりがちです。その時のお子様の気持ちを理解し
共感して上げてください。そのうえでどうやったら上手くいくのか、考えを引き出して
あげると知的好奇心を育てられますよ。
なお、諦めずに頑張れる力は非認知能力と言われるものです。非認知能力は前頭葉の働きなのですが、その働きを強化できる一つが運動遊びです。
Q4。コロナ禍の影響により外で思いっ切り遊べない・外遊びができないので運動能力を伸ばせない・手足の力が弱い・外遊びが苦手・身体を思いっきり動かせないので持て余してる状態。
A4。先日楽しく体験していただいた『たった3分でやる気アップ』まほうの○を活用いただければ全て改善できます。素早い動作が身につく・かけっこが速くなる・鬼ごっこ・相撲遊び等40種ほどの豊富なプログラムで集中力や記憶力等(ドーパミンなどの脳内物質の活性化)にも効果的です。
Q5。足グセが悪い・椅子に座るときの行儀が悪い・クネクネする。
A5体の力が弱いのでバランスを保つ為にその様な姿勢になっています。
A4の回答を参考にしてください。必ず伸びます。変わります。
Q6。テストの結果がどんどん悪くなる。学習時間・学習時間帯の悩み・集中力の悩み
A6。・学習不足が原因なら⇒ 学習量を増やしましょう。
・夜の食後しか学習時間を取れない⇒夜の学習を辞めその分早く就寝して
朝の短時間高能率学習に切り替えましょう。
・集中力の悩みは、A4の回答で改善できます。
※運動直後が最も学習効果を高められます。
⑥本日のプログラムやその他、ご意見・ご感想・ご質問等
・運動する機会が普段からないので本日は良い体験をさせていただきました。
夏休みの間にがんばりたいと思います。
・子どもと一緒に汗をながす事がなかなかないので貴重な体験となりました。
・はじめは緊張していましたが少しずつ慣れ、楽しんでいました。家庭でもあそびながら運動したいと思います。
・運動の大切さを改めて知りました。
・運動する事の大切さを改めて実感しました。
・運動が脳に良い影響を与えることが分かりました。
・普段自宅ではできていない運動をさせていただきありがとうございました。
・受験(小学受験)の内容にも沿っていて良かったです。
・今日のプログラムをもう1回していただきたい。家でも練習します。
・家でも簡単に取り組めそうな事が多かったのでさっそくやってみたいと思いました。
子どもの話を最後まで聞くことが話を聞ける子どもになるということにハッとさせられました。
・子どもが楽しく運動している姿が見れたこと。
・このような勉強会を開催して頂きましてありがとうございます。とても貴重な体験ができました。
・難しい動きが多く勉強になりました。
・1分がこんなに長いとは思いませんでした。
親子で3分の運動を楽しもうと思いました。貴重な時間をありがとうございました。
・縄跳びができていなかったので一緒に練習します。
とても楽しい時間でした。
・とても楽しく運動ができました。ボール投げ家でも試してみます。
・とても楽しかったです。参考にして家でも頑張ろうと思います。
・親子で楽しませて頂きました。今の子どもの運動面がよく分かりました。
・親子で楽しい時を過ごせ、また勉強になりました。
・とても楽しく参加できました。
・とても楽しかったです。
・とても楽しかったです。
・とても楽しく学べました。
・親子共々楽しかったです。
・親子で参加できてとても楽しかったです。
・親子で楽しめました。
・親子で楽しく過ごせました。
・大変楽しく参加できました。
・疲れました。
お悩み・ご相談・グループでの勉強会・セミナーのご依頼・まほうの○について等
【お問い合わせ先】
山崎 憲治(やまさきけんじ)
☆教育アドバイザー☆ (子どもの運動と学習の関係に関する専門家)
団体名:NPO法人サンシャインフォーラム福岡
電話:090-8289-2425(携帯) メール:info@npo-sf.com
詳しくは マイベストプロ福岡 またはS.パワー☆キッズプログラムで検索ください。
『認知能力も非認知能力も伸ばしたい』ご興味のある方
S.パワー☆キッズプログラム
https://s-powerkids.jp/
『なぜ運動能力も学力もアップできるのか?』 ご興味のある方
https://s-powerkids.jp/kids1/lp1/
『ADHD注意欠陥・多動性障害、落ち着き・集中力・学習』でお困りの方
https://s-powerkids.jp/kids1/20191125195334/
『幼児 「運動+学習」で 記憶力・集中力・運動能力アップ!』ご興味のある方
https://s-powerkids.jp/kids1/lp2/
『お問い合わせ』もっと詳しくお知りになりたい方
(ママの玉子)
(勉強会・事例セミナー・ライセンス研修・居住地域での開設等)
https://s-powerkids.jp/contact/
#運動
#運動遊び
#記憶力