PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

人材の育成・活性化から企業成長へ。働くすべての人が元気で進化を続ける組織を目指す

世代をつなぐコミュニケーションで人材育成・企業成長へ導くプロ

髙木奈穂

髙木奈穂 たかきなほ
髙木奈穂 たかきなほ

#chapter1

実践で身に付けたコミュニケーション術で世代間ギャップの解消に尽力貢献

 近年は、社内の風通しをよくし、働きやすい組織づくりに欠かせない要素として「コミュニケーション」をあげる企業が増えています。30年以上前から、当時の勤め先で従業員同士の意思疎通の重要性に気づき、社内研修の企画などを通じてその技術を身につけてきたのが、「キャリアデザインネットワーク」代表の髙木奈穂さんです。現在は、人材育成カウンセラーとして企業の社員教育や能力開発に関するサポートを行っています。

 「私が、就職した頃は雇用機会均等法が施行される前でしたので、コミュニケーションスキルやダイバーシティといった用語は職場で使われていませんでした。けれど、10代~60代くらいの社員が一緒に働く中で、より良い関係をつくるにはお互いが理解しあうことが大切だと思いました。当時の日本は、まだまだ女性にとって向かい風で、男性ありきの思考や態度も『いろんな人がいるのだな』と、多様性として受けとめていましたね」

 そう笑顔で語る髙木さんが、特に注力しているのは「世代間ギャップを解消するためのコミュニケーション」です。

 「新入社員や中堅、管理者に向けて、相手の存在や価値観を認めあえるようなコミュニケーション術を提供しています。古い体制になじみ、意識改革が進んでいない方たちには『社会は大きく変容しているのだ』と。若い方たちには『時代が動いていることを受け入れようとしている上司たちを、優しく見守る寛容さを』と。認識のズレを直していくことが、今後の私の役目と考えています」

#chapter2

移り変わる時代のなか、「その時、その場に求められるコミュニケーション術」を伝授

 髙木さんがこの道のプロになったのは、保険会社で働いていた際、社内インストラクターの養成講座を受講したことがきっかけだとか。

 「本来ならば、先輩が受けるはずだったのですが、ご家庭の事情でやむなく辞退されたため、私にチャンスが巡ってきたのです。入社2年目でしたが、一般職と兼務しながら、人を育てるという役割にやりがいを感じました。勉強好きが高じてか、取引先の研修も任せられるようになった時には、『天職を引き当てた!』と喜びました(笑)」

 講師を務めるようになったのは20代。女性の寿退社が多いなか、自身の行く末を見据え「この仕事だったら一生できる」と手ごたえをつかみ、起業しました。
そして、「鳥人間コンテスト選手権大会(読売テレビ放送主催)」に地元熊本の上通り商栄会から出場したことをきっかけに、飛行機に興味を持ち自家用軽飛行機とヘリコプターのライセンスを取得するために渡米。現地のU.S Air School に通います。この体験は、現職でのカウセリング手法などに影響を及ぼしているそうです。

 「海外では、きちっと主張しないとだめで、表現力を鍛えないと伝わらないのです。ちゃんと言葉にして、ロジカルに話す必要があると痛感しました。相互理解を深めるには、相手と対等な目線で自分の気持ちや意見を述べるアサーティブ・コミュニケーションを身につけたり、世の中の新しい常識、ニューノーマルを受け入れたり、進化していかなければなりません。その時、その場に求められる術も伝授していくつもりです」

髙木奈穂 たかきなほ

#chapter3

後進を育て、人材育成・職場活性・企業成長により一層の貢献を

 髙木さんの研修プログラムには、どの世代にも求められる受容力、傾聴力、観察力、プレゼン力、役職クラスには洞察力の磨き方、部下育成のための対話力強化や個別にエグゼクティブコーチングも行っています。

 コロナ禍においては、一早くオンライン研修を導入しました。
 「以前は、クライアント先で実施していましたが、感染症対策として中止、延期が多発しました。ならば『遠隔でやってみよう』と、ウェビナースタジオを事務所につくりました。環境を整えたことで、福岡を拠点に全国の方々に向けた展開が可能になりました」

 爽やかな季節限定で、屋外の風や空気を感じられる「バルコニー・カウセリング」もプランニング中。髙木さんの根底には、どんな局面でも「学び&反省、そしてチャレンジ」の精神があるのです。

 髙木さんのもとには、コンサルティングやコーチングといった専門分野で10年以上のキャリアをもつ講師陣が所属。フリーアナウンサー・マナー講師である橋本絵鯉子さんもその一人で、30年近い付き合いになると言います。
 「彼女の学ぶことを止めない真摯な姿勢に敬服するとともに、向上意欲をもらっています。頭が柔らかい若い人の発想や意見などに衝撃や刺激を受け、ちゃんと認める。年齢とともに役割は変わっていきますが、自分にできることは提供する。そんなWin-Winの関係を築き、後継者を育てていきたい。そして、もっと多くの職場活性や企業成長のお手伝いがしたいですね」

(取材年月:2021年9月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

髙木奈穂

世代をつなぐコミュニケーションで人材育成・企業成長へ導くプロ

髙木奈穂プロ

産業カウンセラー

キャリアデザインネットワーク株式会社

職場のコミュニケーションの悩みを伺い、解決に向けた手法や教育プログラムを提案実施し、企業の成長を推進。新人から役職者までの世代間ギャップ解消に向け、価値観を認め合う具体策も伝授し職場を活性化。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ福岡に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または九州朝日放送が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO