固定資産税や維持コストを考えると尚更の事

貝畑勝則

貝畑勝則

テーマ:相続問題

核家族化に伴う空き家率上昇


総務省の統計では2013年の空き家数は820万戸で空き家率13.5%と過去最高を記録。

空き家が放置されれば治安上の不安も生じ・・・

需要無く売却できないなど相続人にとっても深刻。

現代の核家族化が及ぼす影響の一つと言え、人によっては大きな悩みとなります。



両親他界後、空き家になる案件が想定できる場合は早くから対策をとることが重要。

これは固定資産税や維持コストを考えると尚更の事となります。



そういう意味では実家の処分に関しては両親の意思決定が出来る時期が望ましく、

まして兄弟が多い場合は相続を考え、これまた尚更の事でしょう。



例えば所有者である親が認知症等の場合は成年後見制度が必要になってきますし、

まして新築工事着工のタイミングとなると厄介な話となってきます。



両親他界後、実家に戻らないのであればそれなりの行動が必要。


さて、残された実家の使い道・・・

①保有し続ける

②住む

③貸す

④売却する


という中で最近問題になっているのが、①保有し続ける

「忙しい」、「手続きが面倒」などの理由で取りあえず・・・って事でそのまま状態。




業を煮やし、国も動きはじめました。

平成27年2月26日施行の空き家対策特別措置法。


「空き家対策特別措置法では著しく保安上の危険となるおそれがある空き家、著しく

衛生上有害となりそうな空き家について強制的に対処できる規定が設けられました」


上物があるから固定資産税が安く、取りあえず取りあえず・・・って方?


特定空家等に対する市町村の改善勧告があると土地に対する固定資産税の特例除外され、

土地の固定資産税が最大で4.2倍にも増額されます。


ご注意下さい。




☆★☆★☆いつもご覧頂き有り難うございます ☆★☆★☆


【 失敗しない・後悔しないための、楽しい家造りのお手伝いをさせて頂いております。 】

● 低コストで『人にも建物にも優しい〝本当の健康住宅!〟』を中心に快適な次世代住宅
  の建築から、リフォームまで住宅に関する全てのニーズに自由設計でお答え致します。


■ カイハタ建設ホームページ  http://www.kaihata.co.jp/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

貝畑勝則
専門家

貝畑勝則(一級建築士)

有限会社カイハタ建設/カイハタ建設一級建築士事務所

私たちが作るのは、人にやさしい、建物にやさしい、健康住宅です。構造内部の空気を24時間循環させるエアブレス工法で、カビやダニ、結露の防止し、花粉やアレルギーも軽減。住宅の寿命も大きく伸ばします。

貝畑勝則プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

人にも建物にも優しい真の健康住宅をつくる一級建築士

貝畑勝則プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼