アンガーマネジメントで企業を元気にする研修講師
菅野昭子
Mybestpro Interview
アンガーマネジメントで企業を元気にする研修講師
菅野昭子
#chapter1
近年、企業研修で注目されている“アンガーマネジメント”。アンガーマネジメントとは、1970年代にアメリカで始まったアンガー(イライラ、怒りの感情)と上手に付き合うための心理教育のことです。「アンガーマネジメントを導入することで、組織力が向上すると言われています。多くの大企業もこぞってアンガーマネジメント研修を取り入れており、今最も企業で必要とされている研修の一つだと思います」
こう教えてくれるのは、Ange Gardien代表の菅野昭子さんです。「米国フロリダ州立大学の調査によると、威圧的な上司の元で働く部下は、そうでない上司の元で働く部下に比べて、業務に全力を出さない割合が24%も高いという結果が出ています(※)。つまり怒りの感情は、企業の力を落とす要因にもなるということです」
アンガーマネジメントを実践すると、怒りや不安など自分の感情をコントロールできるようになり、コミュニケーション能力が格段に上がるそう。結果的に組織力がアップし、強い企業へ変わることができるのです。「アンガーマネジメントは怒りを我慢することではありません。怒るべき事と怒らなくていいことの線引きを決め、怒るべきことは叱り方を身につけて相手に伝えるようにします」
アンガーマネジメントは自分の怒りのタイプやトリガーを知り、理論的、体系的につくられた考えられたトレーニングで、コミュニケーションスキルを上げるという仕組み。「管理職クラスがアンガーマネジメントを実践することで、強いリーダーシップが発揮できるだけでなく、その部署全体の人間関係が良好になることも。これは、話題に上ることが多いパワーハラスメントの防止にも繋がります」
(※日本アンガーマネジメント協会サイトより)
#chapter2
菅野さんは、前職では、企業研修を提案する会社で企画営業を担当。「大企業から中小企業まで、あらゆる企業研修を企画してきました。なかには、ビジネスマンなら誰もが知る、大物といわれる方の講演を企画した経験もあります。どのような研修がその企業にとって必要なものなのか、研修担当の方とじっくりお話をして決めてきました」
企業や公官庁に向けた研修を行う前は、主に母親に向けたアンガーマネジメントを行っていた菅野さん。その研修を受けた母親たちは、親子関係が良くなり、子どもが自主的に勉強するようになるなどの変化を実感できたそう。さらに、夫との関係、職場での人間関係も良好になり、周囲の人たちにも広がっていったそうです。「母親に向けた研修のベースがあるからこそ、企業研修の成功につながっているのだと思います」
企業の研修担当は、早く決めたい、研修内容をじっくりと考えたい、などさまざまなケースに直面しています。「現在はアンガーマネジメントをベースに、お客様の会社にマッチした研修内容をご提案させていただいています。コミュニケーション術や意見の述べ方、NOの言い方など発展型の独自の研修プログラムも用意しおり、ご担当者と一緒に研修をつくっていきます」
#chapter3
これまでアンガーマネジメントについて伝えることが多かった菅野さんですが、最近では端的に簡単な言葉で人をやる気にさせる話術“ペップトーク”を取り入れたコミュニケーション研修にも力を入れています。
「例えば、スポーツの世界で、コーチが試合前のかける一言が選手を奮い立たせる。それが勝ちにつながる。このように、短的で分かりやすい言葉を使い、相手の実力を最大限に引きだせるのが“ペップトーク”です」
ペップトークはスポーツの世界だけでなく、仕事や子育てでも役に立つ話術。大事なプレゼンの前に『失敗するなよ』と声をかけるのか、『ベストを尽くそう』と声をかけるのか。使う言葉によって、人に与える影響に大きな差がでてきます。それくらい言葉には力があるということを知ってもらいたいのです」
Ange Gardienでは定期的に講座を開講しているほか、個別セッションや出張研修にも対応しています。菅野さんが目指すのは、アンガーマネジメントやペップトークを使うことで職場の活性化を行い、全体のパフォーマンスをあげること。「アンガーマネジメントは怒りの感情をコントロールする方法ですが、ペップトークのスキルを身につければ、やみくもに怒りに繋がらない人間関係を作ることも可能です。この2つのスキルを身につけて、企業全体が元気になることや、より大事な方向にパワーを使っていただけることを目指して日々活動しています」と語る菅野さん。企業研修を検討されているのなら、ぜひ一度ご相談してみてはいかがでしょうか。
(取材年月:2019年1月)
リンクをコピーしました
Profile
アンガーマネジメントで企業を元気にする研修講師
菅野昭子プロ
研修講師
AngeGardien(アンジェガーディエン)
企業研修を企画する会社に勤務経験があり、アンガーマネジメントをベースに、ペップトークといったコミュニケーションスキルなどを取り入れた発展型の研修を企画提案。企画担当者さまと一緒に考え作り上げていきます
\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /
掲載専門家について
マイベストプロ千葉に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準]