Mybestpro Members
高橋巨樹
自動車整備業
高橋巨樹プロは秋田テレビが厳正なる審査をした登録専門家です
高橋巨樹(自動車整備業)
有限会社高橋自工
ハイブリッド車・PHEVが多くなってきました。これらの車には普通のエンジン車にはない特徴があるのでそれを理解して注意しておく必要があります!動画はこちら
最近、車のシフトポジションで「B」や「S」、または「M」という表示のある車種が増えてきましたが、「何のためにあるのか?」、「たしかにあるけども使ったことがない」という人も多いのではないでしょうか?...
夏はクルマのバッテリーにとって厳しい季節。カーエアコンの使用がバッテリーを消耗させます。そしてエアコンで消耗しているバッテリーにさらに負担をかけてしまうのが、アイドリングストップ機能。そこでアイ...
ゴールド免許は、優良ドライバーの証明になるだけでなく、持っていることでさまざまなメリットがあります。そこでクルマを運転していて気をつけなくてはならないのが交通違反です。どのような違反が多く、また...
車検時にヘッドライトの改造で車検に適合しなくなる可能性があります。どういうことなのでしょうか?動画はこちら
近年の新車はホイールの大径化が進んでいます。その理由とメリット・デメリットを解説!動画はこちら
2023年7月3日からクルマのフロントガラスに貼り付けることが義務付けられている車検ステッカー(検査標章)の貼付け位置が法律とともに変更されます。国土交通省によれば貼り付け位置が異なると罰則の可能性もあ...
侵入犯罪を未然に防ぐための法律で「特殊開錠用具所持禁止法(ピッキング防止法)」が2003年6月に制定され、「空き巣を行うための特殊な用具や一般的な工具を持つことを禁止」する内容で、特殊開錠具用具の所持・...
クルマに乗り続けるには、「車検」の他に「12ヶ月点検」と「24ヶ月点検」といった法定点検を受けることになっています。これらは義務として法令に定められていますが、では車検と法定点検の違いは何なのでしょう...
燃費で価格差を埋めるのはキビしいですが、その分乗った時の満足度はハイブリッドの方が高いところがハイブリッドの面白いところです。しかし燃費や価格差を天秤にかけるのであれば、ある程度は長く使わないとい...
オイルエレメント交換のサイクルは、オイル交換2回に1回という方がい多いのではないでしょうか。しかし最近の車種では、オイル交換ごとにフィルターも交換するという推奨に変わってきています。動画はこちら
ハイエースは4ナンバーや1ナンバーで、乗用車ではなく貨物車に分類されます。そこで気をつけなければ車検に不合格になってしまうケースが多い車種です。車検に不合格になるよくあるポイントについて解説します!...
エンジンオイル添加剤や燃料添加剤などを入れると、性能が向上したり、洗浄作用があったりとさまざまな効果が期待できます。そんな添加剤ですが、オイル添加剤に関しては使わないでくださいとメーカーが明記して...
車検でよく「こんな事で車検が通らないの?」・「乗ってて悪いとこないし、安くしたいからなんとか通して」など言われることがあります。今日はその中でもよくある5つの事例を紹介します。動画はこちら
ヘッドライトや室内灯の消し忘れなどによってバッテリーが上がってしまった時は、他の車から電力を分けてもらうことでエンジンをかけることができます。端子をつなぐ順番や注意事項を確認しておきましょう。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
多様な診断デバイスを駆使する自動車の点検整備のプロ
高橋巨樹プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します