子ども食堂「みんなのアソビバ」を開催しました!(2024.12.15)
こんにちは!
中西紀説(なかにしのりつぐ)と申します。どうぞ「のんちゃん」と呼んで下さい!
私は山梨県南アルプス市で不登校児の居場所として体験型フリースクール「みんなのおうち」を運営しています。
私自身、中学生の時に不登校を経験しました。その時に負った劣等感・無能感・自己否定感がトラウマとなって42歳まで苦しみ続けました。一時は引きこもりとなり、自殺未遂を図ったこともあります。父親となってからは我が子も不登校となりました。フリースクールを始めてからは沢山の子ども達と関わってきました。
そんな人生を通して得た大切な気付きや想いを綴ります。
入学説明会を開催します!
みんなのおうちは来月から完全無償化されます!
私達が成し遂げたいこと(ミッション)は『社会を変えること』
子どもが大人になるまでの道は、現状では公教育という一本しかありません。もう一本の道があって、どちらを通るかを子ども自身が選べるようになり、どちらを通っても大人になることが出来るようになればもっと生きやすい社会となるのではないでしょうか。だから私達はもう一本の道を創る。子ども達が学びの場を選べる社会を実現する。それによって日本から不登校という概念すら無くしてしまいたい。そんなミッションを成し遂げるため、まずはみんなのおうちから変えていく。公教育とほぼ同条件で通えるようにして、来たいと思った子は誰でも来れるようにすることで、学びの場を選べる社会を実践したい。そんな想いで無償化に踏み切りました!
これに伴い、新規入学を検討されている方に向けて入学説明会を開催します。新規入学を検討されている方をはじめ、みんなのおうちの活動に興味のある方や話を聴いてみたい方は、この機会に是非ご参加下さい!
お待ちしています!
日 時 3月29日(土)10:00から(11:30終了予定)
場 所 体験型フリースクールみんなのおうち(南アルプス在家塚1409-2)
参加費 無料
申込み 申込みフォーム
定 員 10名(定員になり次第、募集を締め切ります)
本日も最後までお読み頂き有難うございました。
もし、お子さんの不登校などでお悩みでしたらご連絡下さい。
私でよろしければ真摯に対応させて頂きます。
4月からの無償化に伴い、皆様からの寄付を募っています。寄付で不登校支援活動に参加しませんか?詳細は以下からご確認下さい。
無償化に伴うご支援のお願い