2024年3月 海洋散骨と遺品整理
2025年4月コラム
【北海道在住のお客様から山形の実家整理】
ネットで山形県の遺品整理士を検索、運よく当社を見つけて頂きました。
庄内地方の会社、遺品整理士での絞込、息子さんがスマホで検索されたようです。
マイベストプロ記事などお読み頂いたようで・・直接お電話から始まりました。
作業契約当日は墓じまい後のご遺骨の移動など
地元お寺さんとの打ち合わせ日に合わせて
北海道から奥さん、愛犬同乗で当社を訪ねて頂きました。
契約内容は事前の電話などでも何度か打ち合わせをしており
大変スムーズだったと記憶しております。
空き家となっていたご実家や周辺、環境下調べも終えており現状も確りと
把握はしておりその内容などは先のコラム(2024年11月コラム記載)で公開済み。
https://mbp-japan.com/yamagata/kazaguruma/column/5179097/
作業現場では長年放置されていた現場でもあり作業の道造りからとなりました。
雑草に隠れていた庭石の撤去、栗の木や欅の伐採、整地作業全ての作業でした。
冬前には家屋の家財や不用品の搬出作業、物置の撤去などは終了しておりましたが
積雪のためにこの春より本格的な母屋解体作業、伐採、整地作業も確りと終え、
先様へ契約内容全ての終了のご報告が出来ました、
年越し作業の契約ではありましたが着工から
完成まで5か月間となりました、此れも契約内容通りとなります。
現状終了の写真添付でご報告、大変喜んで頂きました。
大変長期の作業期間、そして大きな作業金額でした。
同類の作業を長年受注携わっておりますがご契約者からは勿論ですが
何故か今回もご近所さんが作業中や作業後に必ずと言って出て来ては
(良かった、よかった・・)安堵したなどとよく言われました。
ご自宅の環境、周辺がスッキリとして防犯上の事や自然火災、害獣被害など、
自治会でも話題となりお困りだったようで皆さん安堵しておりました。
遠方から何度と来県、大きな作業と金額でしたが遺品整理作業のご依頼を頂き
本当に有難う御座いましたお陰様で無事に終了する事が出来ました。
有難う御座いました。