
- お電話での
お問い合わせ - 076-471-6860
セミナー・イベント情報
地震に遭遇された方への無料心理カウンセリングのお知らせ (継続中)
終了しました 2020-04-01~2020-09-30
平成23年に発生したニュージーランド地震・東日本大震災、また平成28年熊本地震、
平成30年の北海道での地震に遭遇された方々(当事者及びその家族・知人の方)並びに
救援に従事された方々で、ご要望があれば、無料で心理カウンセリング(面接)を実施
いたします。
また交通費 (4千円)をご負担いただければ、富山県内どこでも出張してカウンセリング
を実施いたします。
ご希望の方は次にご連絡ください (秘密厳守)。
村田 晃 心理学博士 (PhD University of Denver USA)
臨床心理士・富山県スクールカウンセラー
電話: 076-471-6860 (うつ心理相談センター 村田 晃)
受付時間:午前11時 ~ 午後9時(日曜除く)
Eメール : utusodan@yahoo.co.jp
----------------------------------------------------------------------------
なお、参考のために私の略歴を述べておきます。
昭和22年(1947年) 富山県高岡市出身。
昭和44年(1969年) 金沢大学法文学部卒(心理学専攻)。
昭和45年(1970年) 国家公務員上級(І 種)試験心理職合格。
同年 法務省入省。
以後、心理技官として、非行少年や成人犯罪者の心理判定及びカウンセリングに従事。
東京少年鑑別所心理技官、矯正研修所教官、大阪少年鑑別所首席専門官等歴任。
この間、法務省より派遣され米国南イリノイ大学大学院に留学、修士号取得(刑事政策)。
平成6年(1994年) 秋田大学教育学部非常勤講師(矯正心理学)。
平成7年(1995年) 秋田少年鑑別所長で退官。
同年渡米。
平成13年(2001年) ウイスコンシン大学大学院で修士号取得(カウンセリング)。
平成22年(2010年) デンバー大学大学院で博士号(PhD)取得(カウンセリング心理学)。
この間十五年余り、米国において、大学カウンセリングセンター、地域精神保健センター、
アジア系移民カウンセリングセンター、精神科病院、薬物依存治療施設、矯正施設(青少年
および成人)等で実習および研修を積む。
平成22年(2010年) 9月 帰国。
平成22年(2010年)11月 富山市稲荷元町に 「うつ心理相談センター」 開設。
平成25年(2013年) 3月 富山市五福末広町に移転。
アメリカ心理学会(American Psychological Association)会員
参考: うつ心理相談センター 心理学博士(PhD)・臨床心理士 村田 晃 の紹介記事例:
http://webun.jp/pub/ad/mbp_toyama/toyama_news/information/2011-04-20_new.html
その他のセミナー・イベント情報
-
自遊塾~「生きること」を心理学の視点から 多面的に考える~申込締切は4月12日(金)です
終了しました 2019-03-04~2019-04-12
-
5月13日(土) 「発達障がい等当事者とのパネルディスカッション」の開催(富山市サンフォルテ)
終了しました 2017-05-01~2017-05-13
-
カウンセリング講座 「すぐに使える心の健康最新研究あれこれ」-10/21(金)-ご案内
終了しました 2016-10-21
-
「白熱!カウンセリング心理学教室」2月4日(木)・18日(木)午後7時@うつ心理相談センター
終了しました 2016-02-04~2016-02-18
-
「うつ」について一緒に考えてみませんか-2月3日(水)午後5時@富山大学カフェAZAMI
終了しました 2016-01-28~2016-02-03
村田晃プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。