「休み方」のコンサルティングで組織・自治体を元気に
消費者・企業・自治体が接点を持つ休日こそ業務生産性向上や地域創生のカギ。マーケティングの観点を組込み、休み方・働き方のコンサルティングや観光地のブランドディングで組織・地域の課題解決を図ります。
マイベストプロ・インタビュー
「QOL・休みをカガクする」をミッションに、休み方・働き方改革をコンサルティング
「休み方」を軸に企業・自治体の課題を解決に導くコンサルタント
マイベストプロ東京による取材記事
経歴
事業会社在籍時の新規事業公募制度で、休日行動のデータベース化事業を提案し本社社長の承認を得る。ネットイヤーグループ(株)でのデジタルマーケティングにおけるプロデューサーを経て、「休みをカガクする」をミッションに休日デザイン研究所を設立。休み方改革におけるメディア出演、講演多数。経済同友会への参画や観光庁 新たな旅のスタイル有識者。また、B2C、B2B領域のマーケティング戦略、顧客インサイトに基づく顧客体験戦略、新規事業開発に業務設計支援に従事。戦略策定の上流から各施策(広告、Webサイト制作、プロモーション、イベント等)の実行支援まで一気通貫したサポートを実施している。
事業者情報
- 氏名
- 鈴木潤士(すずきじゅんじ)
- 職種
-
休日コンサルタント
休日コンサルタント・マーケティング戦略コンサルタント
- 会社名
- 株式会社休日デザイン研究所
- 事業内容
- 1.休み方・働き方領域
・休み方・働き方改革における研修・コンサルティング
2.マーケティング領域
・戦略策定(新規事業戦略・マーケティング戦略・UX戦略)
・マーケティングプロモーション施策実行(WEBサイト制作・イベント・広告など)
・業務設計・開発支援コンサルティング
・地方創生事業(地域資源の磨き上げ・コンテンツ開発)
・オウンドメディア「休日デザイン研究所」の企画・運営
・休日の消費者インサイトに基づくマーケティングリサーチ
・休日の消費者インサイトに基づく顧客体験(CX)の可視化
・富裕層向け休日デザインサービス - 住所
-
〒100-0013
東京都千代田区霞が関1-4-1 - 営業時間
- お問い合わせください
- ホームページ
- https://yasumikata.net/
プロのインタビューを読む
「休み方」を軸に企業・自治体の課題を解決に導くコンサルタント