創業融資は時間がいのち?
起業してからの起業家はやらなくてはならないことが山ほどを通り越して終わりが見えないくらいにあります。
売上を上げる事
資金調達をすること
従業員雇用や外注先、提携先の開拓
営業活動
マーケティング
HP作成
事務処理
などたくさんあり、どれも大事なことです。
ただし上記の中には記載がないとても大事なことがあります。
その作業を行わないことによって、最悪の場合企業は倒産してしまう確立はグンと上がります。
スモールビジネスであるうちは良くとも、事業拡大により売上向上し利益が出てきた時に思わぬ落とし穴があります。
起業家が癖付けなければいけないのが、「資金繰り表」を作成する事です。
もしかしたら、そんなこと当たり前でしょ!と思うかもしれませんが、きちんと作成している企業さんは想像しているより多くはありません。基本は通帳の出入りと決算書や試算表にて管理しているケースが多いです。
実は資金繰り表を作らないことにより見過ごしてしまうポイントがあります。
<会計上の利益とキャッシュが足りるかどうかは、必ずしも一致しない>
税理士から報告される決算書や試算表の会計上の数字でいくら利益が出ているからといって、その分現金が増加しているわけではありません。よく黒字倒産という言葉を聞いた事があるかもしれませんが、まさに会計上の数字と手許のキャッシュとの不一致が大きくなり支払いができなくなってしまうことに陥ります。
通帳だけで管理していると今目の前の計算はできても2~3ヶ月先まで可視化して予測することができません。難しい資金繰り表を作る必要性はありません。簡易的でもきちんと把握ができるならば問題はないです。
※表からどうして良いかわからない場合は、弊社オリジナルの事業計画書が以下リンクよりダウンロードができます。
ダウンロード | ドリームゲート起業・経営相談日本一!中野裕
<融資をうけるときに必要>
銀行から融資を受ける際にも、審査の一つとして資金繰り表の提出が求められます。必ず必要ではないものの、きちんと資金繰りを把握したいる人だと認識されることにより、融資審査でもプラスに働くこともあります。
さいごに、資金繰り表を作成するときには堅めの予想をするようにしてください。
収入は控えめに支出は多めに予測し、資金繰りがショートしないためにも、支出のタイミングは通常より早めに予測することです。
理想は入金が早く支払が遅いことです。相手があることなので理想通りにいかないにせよ、きちんと管理をしていく癖付けはとても大事なので実践してみてください。
・次のおすすめの記事はこちら
【資金繰りでは具体的に何をするのか?】