PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

「心のストレッチ研修」で、心のバランスを取りましょう

「心のストレッチ研修」で人材を定着させる社会保険労務士

室岡宏

「心のストレッチ研修」で人材を定着させる社会保険労務士 室岡宏さん
室岡宏さん 商談風景

#chapter1

職場の緊張で疲れた脳を休ませる時間を提供

 社会保険労務士事務所スローダウン代表の室岡宏さんは、職場での緊張をゆるめて脳を休ませることでエネルギーを回復する「心のストレッチ研修」を提案しています。「私はこれまで、優秀な人材が自信を失い能力を発揮できずに会社を辞めていく姿をたくさん見てきました。真面目な人ほど自分を追い込んで、うつ病になったり、最悪の場合は自殺してしまう。そんな現実を変えたくて考案したのが、心のストレッチ研修です」

 「期待していた社員がすぐ辞めてしまう」「メンタルの問題を抱えて休職してしまう」など、人材の採用や定着に課題を抱えている組織ができることは何でしょうか。労働条件の改善や福利厚生の向上も大切なことですが、寝ても覚めても仕事のことが頭から離れない状態に陥った人は、残業時間を減らしても、休日を増やしても、本当の意味での休息をとることができません。「心のストレッチ研修の目的は、普段使っていない部分の脳を使うことで、伸びきったゴムのようになった精神を一時的に休めること、そして、再び伸びるためのエネルギーを回復してもらうことにあります。人は仕事ばかりしていると、いつのまにか会社の常識や業界の価値観に縛られ、仕事で使っている脳の部分が休まらずに疲れてしまうのです。心のストレッチ研修は、仕事から離れたテーマについて、定期的に短時間考えてみることで、いつもは使っていない脳の部分を使い、普段酷使している脳の部分を休憩させる方法です」

#chapter2

仕事脳や常識モードから離れ、生きる力を取り戻す

 研修は、昼休みや業務終了後など、通常業務を圧迫しない時間を利用して、1時間程度の短時間で行います。月1、2回を目安に定期的に行うことで、社員を仕事から切り離し、ストレスから解放します。「研修では、著名人の言葉や書籍などを紹介しながら、あまり職場では話題に上らないような普遍的なテーマなどを取り上げます。「なぜ働くのか」「普通とは何か」のような問いに対して、世の中の常識に囚われず、自分の頭で考えてもらう機会にしていただきたいと考えています。研修は、答えが正しいかどうかを判定する場ではありませんし、私個人の考えを披露したり、押し付けたりもしません。仕事脳や常識モードから離れることで、疲弊した脳を休ませることが目的です」

 室岡さんには、忘れられない恩師との出会いがありました。「小学校の担任の先生なのですが、その先生に出会うまでは、私は成績が良い人間が上だと思い、それが当たり前だと信じていました。しかし先生は、どれほどテストの点が良くても褒めてくれないのに、たとえ的外れでも、自分の頭で考えて出した答えは評価してくれたのです」

 目に見えるものや数字だけでは測れない生徒の価値を認め、持てる力を発揮できるように支えてくれた恩師のように、働く人が本来の力を発揮して、生き生きと仕事ができる環境を整えたいと話す室岡さん。「すべての人が、『この会社に入ってよかった』、そして最終的には『生まれてきてよかった』と思えるように、役に立ちたいと願っています」

室岡宏さん 商談風景

#chapter3

不安な気持ちや真面目な考えを肯定する

 室岡さんは、38歳の時に脳梗塞で倒れ、休職せざるを得なくなりました。「休職中は、ちょうど中年クライシスと呼ばれる時期にもあたり、これまでの人生を見直す期間となりました。それまでは、仕事のやりがいなどはあまり考えず、惰性で働いてきた面もありましたが、病気になってはじめて、普段読まないような本を読んで過ごすなどしたことで、これまでの働き方に疑問を持つようになったのです」と当時を振り返ります。「職場では、真面目な人ほど不安な気持ちを隠して働いているし、マイナスな話ができる雰囲気もないから、つい笑いを取りに行ったりして、その場を盛り上げてしまう人もいます。しかし、そんな風に思っているのとは違うことをやり続けていると、いつか心が壊れてしまいます。心のストレッチ研修では、真面目なことを考えたり、不安な気持ちになってもいいのだと、気づいてもらえたらと考えています」

 目に見えない部分を推測すること、長期的な視野でものごとを見ることを意識しながら、関係者全員の幸福を実現していくという室岡さん。「誰かが我慢をしたり、損をしないと成り立たない仕組みは、いずれ破綻します。大勢が正しいと思うことを、本当にそうだろうかと常に疑い、評価のために行動しないという方向を目指していきたい。少数派の価値観や目立たない意見を理解しようと心がけ、社員が自分を追い込むことなく、ちゃんと休める職場環境を作りたい。そのための下働きができたらと思っています」

(取材年月:2019年4月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

室岡宏

「心のストレッチ研修」で人材を定着させる社会保険労務士

室岡宏プロ

社会保険労務士

社会保険労務士事務所スローダウン

従業員を疲弊させ、職場の活力を奪い、人材喪失を招くカスタマー・ハラスメント。効果的な対策が見つからないこのカスタマー・ハラスメントに対し、疲弊を防ぎ企業の発展につなげる総合支援を行います!

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

掲載専門家について

マイベストプロ東京に掲載されている専門家は、新聞社・放送局の広告審査基準に基づいた一定の基準を満たした方たちです。 審査基準は、業界における専門的な知識・技術を有していること、プロフェッショナルとして活動していること、適切な資格や許認可を取得していること、消費者に安心してご利用いただけるよう一定の信頼性・実績を有していること、 プロとしての倫理観・社会的責任を理解し、適切な行動ができることとし、人となり、仕事への考え方、取り組み方などをお聞きした上で、基準を満たした方のみを掲載しています。 インタビュー記事は、株式会社ファーストブランド・マイベストプロ事務局、または朝日新聞が取材しています。[→審査基準

MYBESTPRO