【2022年の新人研修】「褒めると真似する」人が増えていく!? ~昨年までとの違いを実感~
~この研修の特徴~
コミュニケーションという言葉は、ビジネスの現場では単に「交流」という意味合いで使われ、「悩みを聴く」「発散させる」程度の使われ方が多いのではないでしょうか。従って、成果を達成するには与えられた権限による「指示・命令」が主にビジネスを動かしているとも言えます。本来、ビジネスの成功は人的資源の活用による組織の活性化であり、一人ひとりが潜在能力を発揮し成果を出さなくてはなりません。
この研修では、「自分も相手も大切にする」というアサーティブな考え方をもとに、互いに尊重しながら人の能力を発揮させるコミュニケーション手法を学び、成果達成へ向け人を成長させる組織活性化を狙います。
管理職には部下の能力を引き出す力、一般職には相手を尊重して意見を言える力を養います。組織内のハラスメント撲滅に効果的です。
~研修プログラム~
1.オープニング:「攻撃的」VS「主張的」
※自身のコミュニケーションタイプを測定し、特徴を把握します。
2.アサーション術を習得する
※アサーティブ・コミュニケーション術の基礎を理解します。
(1)自分を表現することから始める
(2)自分の気持ち、考えに素直になる
(3)思い込みを無くし、気持ちを
3.管理職向け:人を成長させるコミュニケーションサイクル
※成果への手助けになれる人になるための手法を身につけます。
(1)「負のサイクル」から「組織活性サイクル」への変革
(2)部下の能力を引き出すエンパワーメント手法
(3)部下の能力を引き出すコーチング手法の実践
(4)ハラスメントとアサーティブの関係
(5)リーダーの条件
3.一般職向け:ビジネスコミュニケーションでの活用
※相手を尊重して対等に話し合う手法を身につけます。
(1)不安を与えない報・連・相の仕方
(2)頼まれたことを上手に断る方法
(3)相手、周りとの温度差を無くす方法
(4)主体性を発揮して相手から信頼を得る方法
4.クロージング:より良い人間関係のために
※事例を元に対等に話し合うコツを実践します。
(1)DFSC手法:実践ワーク
(2)怒りのコントロール
~その他~
・ 研修時間は4時間程度ですが、要望により変更可能です。
・ 2名でのワーク形式で進めます。50名程度まで可能です。
※こちらでもご確認ください→ビジネススキル研修プログラム