派遣や契約社員でも住宅ローンくめるの?持ち家離婚 住宅ローン 離婚

入江寿

入江寿

テーマ:持ち家問題

「派遣や契約社員でも住宅ローンくめるの?」
こんなご相談も多くあります。

お答えはケースバイケースです!
今の状況によっても異なります。

ご主人様一人名義?
共有名義?

住み続けたい方の
職種、勤続年数、ご年齢、雇用形態など
人によって異なります。

扱える金融機関も変わってきます。

職種で言うと
看護師の方や、薬剤師さんの方は
住宅ローンを組めた実績もあります。

もちろん、正社員の方が借り換えできる金融機関の幅は広がります。
いま、契約や準社員などなら、同じ会社で
正社員雇用をしてもらう方法もあります。

パートの方はまず
ご自身とお子様の将来のために自立を考えてください。
「養育費をもらえるから大丈夫」とか
「実家に頼れるから大丈夫」と言われる方もいらっしゃいますが
養育費も、ご実家の援助も永遠にとは約束されていません。
先ずはご自身の足で立つことをチャレンジしてくださいね。
応援しています。



私の場合はどうなの?
という時は無料相談させていただきます。
全国対応です

諦めないで
ご相談くださいね
必要な方に届きますように

7年で4000人以上のカウンセリング実績

http://mochiie-rikon.com

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

入江寿
専門家

入江寿(持ち家離婚カウンセラー)

持ち家離婚相談所

2度の離婚と子育て多彩な職務経験を持ち、夫婦関係や子育ての悩みを受け止めると共に、離婚に伴う自宅の名義変更や住宅ローン借り換えまで、自分らしいリスタートに向けてサポート。夫婦関係のカウンセリングも。

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

自分らしいリスタートを応援する持ち家離婚カウンセラー

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のお金・保険
  4. 東京の住宅ローン
  5. 入江寿
  6. コラム一覧
  7. 派遣や契約社員でも住宅ローンくめるの?持ち家離婚 住宅ローン 離婚

入江寿プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼