マイベストプロ徳島
遠藤修

国産車も輸入車も適正価格で「高精度な点検整備」を提供するプロ

遠藤修(えんどうおさむ) / 自動車整備

有限会社 オートサービス エンドウ

コラム

トヨタ車ボディーメンテナンス3台

2023年1月6日

テーマ:ボディーメンテブログ

コラムカテゴリ:くらし

今年初めてのボディーメンテブログはトヨタ車3台のいろいろです。

1台目のヴェルファイアは、自損事故。。。



右フロントフェンダー、リアウォーターに前後バンパー(-_-;)



後ろは酷目ですが、部品交換&修理でキッチリ元通りにしています!





続いては去年登録のほぼ新車ライズ。

避けようがない飛び石傷によりご来店。



ちょっと損傷が酷くて、修理中に割れるかも~となりましたが、無事にデントリペア修理が出来ました('◇')ゞ



最近のクルマは安全装置等でカメラなどが付いているので、一昔前よりガラス交換は高くなっています。

交換後にエーミングも必要ですしね。。。

最後のプリウスも新しい、昨年5月登録車。

ボディーメンテのくくりでは無いですが、車体下部に何かが引っかかったようで、それ以降は異音がするとの事。



ちょっと危険なので、当社でレッカー搬送させていただきました!

当社管理のレンタカープリウスを貸出したので、お預かり中のご不便はなかったかと思います。

レンタカーhttps://car-endo.jp/pages/73/

リフトアップ点検で一目瞭然なのは、フューエルタンププロテクターの破損(・_・;)

よく言う遮熱板ってやつです。



ブラケットが飛んでしまって無いので、変形している遮熱板と一緒に注文し交換で完了です。



もちろん作業後の走行テストも行っています!


そんなこんなで、今年一発目のボディーメンテブログはトヨタ車3台でした。

事故損傷は無いのが一番!!!

なんですが、避けようが無い、落ちているものに引っかける等はどんなに気を付けていても起きうることです。

自身に怪我がない、怪我をさせていないとなればクルマは修理できます!

ホームページではどのページにも一番下に『お問い合わせはこちら』がございますので、お困りの方はお声かけください。

今年もボディーメンテブログを宜しくお願い致します(^_-)-☆

(代表:遠藤)

この記事を書いたプロ

遠藤修

国産車も輸入車も適正価格で「高精度な点検整備」を提供するプロ

遠藤修(有限会社 オートサービス エンドウ)

Share

関連するコラム

遠藤修プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0884-22-8182

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

遠藤修

有限会社 オートサービス エンドウ

担当遠藤修(えんどうおさむ)

地図・アクセス

遠藤修のソーシャルメディア

instagram
Instagram
rss
ブログ
2024-06-26
facebook
Facebook

遠藤修プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ徳島
  3. 徳島の趣味
  4. 徳島の車
  5. 遠藤修
  6. コラム一覧
  7. トヨタ車ボディーメンテナンス3台

© My Best Pro