TAIPEI AMPA 2024 ①
今年もあと1ヶ月をきりました!!
10月後半からお配りしている当社のカレンダー。
たくさんご用意していましたが残り20本となりました(~_~;)
残りわずかとなりましたので欲しい方はお早めに~!!
カレンダーネタついでに雑学を。
先日、知り合いの車屋さんに部品を取りに行った際、レジ横にカレンダーを飾ってあるのですが何気なく見ていたら。。。
12月12日のところに「バッテリーの日」と書いてありました。
「へ~」と思ってなんで12月12日なのか調べたところ。。。
野球でピッチャーとキャッチャーの関係を”バッテリー”と呼び、守備位置を数字で表した際に①ピッチャー、②キャッチャーとなることからこの日をバッテリーの日と呼ぶようになったらしいです。
てっきり充電池のバッテリーかと思っていたのに~
ですが、そこから派生して車などのバッテリーに関する製品の製造・開発を手掛ける日本蓄電池工業会がカーバッテリーの日として記念日制定し後日、同会が電池工業会と改称されたのを機にカーバッテリーの日をバッテリーの日に改称され現在にいたっているみたいです。
毎日毎日、いろんな記念日がありますが由来を調べると面白いですね(^_-)-☆
1つお勉強になりました。
車のバッテリーは車を構成するパーツの中でも重要な役割を担っています。
使い方で寿命も変わってきます。
バッテリートラブルに合わないために点検やメンテナンスをしっかり行いましょう!!
もちろん当社でもお手伝いをさせていただきますのでいつでもご相談ください(^_-)-☆
【経理:遠藤】