外壁塗装工事の前に準備しておくことはありますか?
屋根塗装について
屋根はどの建物にも存在し、毎日紫外線や雨風などにさらされています。家の中で最も劣化しやすい箇所です。塗装などで保護することは非常に重要です。塗装は美観だけでなく保護することが一番の目的となります。住まいの屋根を保護している塗膜が劣化してしまうと、屋根が直接紫外線や雨風を受けてしまい家自体の劣化に繋がってしまいます。
まずは屋根材の種類について
普段は目にする機会が少ない屋根ですが、安全で心地良い住まいには欠かせない建材のひとつ。屋根材は快適な暮らしに直結しています。 適切な屋根材を選ぶには、屋根の役割や重要性を認識することが重要です。災害が多い日本では屋根の防水性、断熱性、耐震性、耐風性、耐久性が求められます。
スレート屋根
スレートとは薄い板状に加工された建築材のことです。天然石を使用した天然スレートとセメントに繊維材料を混合して作られた化粧スレートの2種類がありますが、スレート屋根に使用されるのは化粧スレートがほとんどです。別名、「カラーベスト」「コロニアル」とも呼ばれます。軽量のため耐震性に優れており、現在、住宅の屋根で最も多く使われている素材です。スレート材自体には防水性がなく、徐々に塗装された表面の防水性が落ちてきますので、新築から10年を目安に塗り替えましょう。
日本瓦・洋瓦
粘土を使った焼き物の瓦です。 耐久性が高く、そもそも表面に塗料処理がされていない為、塗装のメンテナンスは必要ありません。破損した場合は1枚単位で交換します。
セメント瓦
セメントと砂を原料とした瓦です。防水性を塗装に依存しているため、定期的な塗装メンテナンスが必要となります。塗料の顔料がチョークの粉のようになるチョーキングや、退色・変色などが見られたら、塗膜の劣化が進行しているサインです。塗り替えをオススメします。
トタン屋根
トタン屋根とは、亜鉛メッキ鋼板を使用した屋根のことを指します。ベースが金属なので、塗装が必要な素材です。サビが発生しやすいため、サビを取り除くケレン作業をしっかり行ってから塗装します。
ガルバリウム鋼板
ガルバリウム鋼板とは、アルミニウム・亜鉛合金メッキ鋼板です。同じ金属屋根でもトタン屋根よりも錆びにくく、耐久性が高いのが特長です。とはいえ、メンテナンスフリーというわけではなく、劣化は進行していきます。約15年を目安に塗装を行いましょう。
屋根の塗り替え工程
足場の設置
屋根の塗装を安全に行い、かつ品質を良くする為に足場を設置します。足場の費用は安くありませんので、せっかく足場を建てるのですから、屋根の塗装と同時に、外壁塗装をオススメしています。
高圧洗浄
塗装の前処理として汚れを落とします。汚れや埃があると、せっかく塗装したのにすぐに剥がれてしまう結果になる場合があります。この作業が非常に大事で、見えない箇所にも手を抜かない職人としての腕の見せどころだと思います。
屋根下塗り
屋根材によって錆止め塗料やシーラー、プライマーの塗料を塗ります。屋根塗装の場合は屋根専用シーラー、通常サビ止め効果のある塗料を使います。接着材剤としての役割果たし、仕上げ材の密着性を高めます。
タスペーサー(縁切り)
屋根部材によって使用します。(スレート屋根に使用します。)屋根の隙間に塗料が入り込んでしまわない様に隙間を確保します。この工程を省いてしまうと、隙間に塗料が溜まり、塗装後に水が抜ける隙間を無くしてしまいます。雨漏りを防ぐ為にも重要な工程になります。
屋根中塗り
中塗りは、基本的には上塗りと同じ塗料を使用します。塗料の性能を十分に発揮させ、密着性を高めて次の上塗り工程に入ります。
屋根上塗り
上塗りは、塗膜に厚みを出し、耐久性や防水性など保護機能を高めます。また、中塗りと同じ塗料を使用するため、ムラなくキレイに仕上がります。しかし、中塗り後、十分な乾燥時間を設けなければいけないのが注意点です。ごく稀に、悪徳な業者でこの乾燥時間をしっかりと設けずに塗装を上からしてしまう場合があります。このような場合には、仕上りにかなりの違いが出てしまうので注意が必要です。
外壁塗装のことでわからないことがあれば、ぜひ愛情ペイントにご相談ください♪
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
外壁塗装 防水工事 その他工事
株式会社 ジェスTW(愛情ペイント)
住所:静岡市葵区東千代田1-7-5 J-ファースト
電話:054-376-5591
フリーダイヤル:0120-17-4116
FAX:054-376-5592
HP:https://aijo-paint.com/
親方ブログ:https://aijo-paint.com/category/genba-blog/
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●