マイベストプロ静岡
中野雅夫

親の意識を変え子どもの可能性を伸ばす幼児教育のプロ

中野雅夫(なかのまさお)

合同会社E-lab

コラム一覧:後伸び子育て勉強会

RSS

やはり幼児期に心を育てて、小学生以降伸びる子に(後伸びするお子さん)したいものです。

やはり幼児期に心を育てて、小学生以降伸びる子に(後伸びするお子さん)したいものです。

2023-08-29

後伸びする(小学校高学年以降伸びる子)子育てしたものです やはり幼児期に出来る子ではなく、小学生高学年以降伸びる子にするそんな子育てが大切だと思います 後伸びに大事な事はなんでしょう 理想を...

男の子の後伸びしたお子さんには、いくつかパターンがありますね

男の子の後伸びしたお子さんには、いくつかパターンがありますね

2023-08-26

25年幼児教育をしていると色々見えてきます 25年間沢山のお子さんを見てきました。小学生くらいまで通っていただけると伸びるお子さんが見えてくきます。最長高校生まで17年間通ってくれたお子さんもいます...

お子さんの心のリセットで信頼関係ができて伸びるお子さんになる

お子さんの心のリセットで信頼関係ができて伸びるお子さんになる

2023-08-22

後伸びした子から分かる事があります 今まで、いろんなお子さんを見て来て気づくのは、小学校高学年・中学生・高校生の伸びてる子を見てみると、1.5才から3才の「ダダコネ期」の乗り切り方が大事になる事が分...

伸びをしたお子さんを見てみると、0歳から3歳がポイント

伸びをしたお子さんを見てみると、0歳から3歳がポイント

2023-08-21

25年間指導してくるといろいろ見えてきます 0歳から高3まで見ていて、最長18年間指導しているお子さんもいます。するといろいろ見えてくることがあります。やっぱり幼児期が大切なんだ、特に0歳から3歳位に...

後伸びる子にするには無条件の愛情が必要です

後伸びる子にするには無条件の愛情が必要です

2023-08-19

後伸びする子に育てるにはどうした良いのでしょう 後伸びする子にする子に育てるのに大事な事があります●無条件の愛情をお子さんに伝えること●出来る出来ないにこだわらないことここが基本になります ...

0歳〜3歳の心の子育て教育が小学生以降生きていきます

0歳〜3歳の心の子育て教育が小学生以降生きていきます

2023-08-17

後伸びの心の子育ては0歳から始まっています  つくづく0歳1歳の教育の大事さ感じます 幼児教室をしていると0歳からいらっしゃる方が結構いますそんな子たちを見ていると2歳3歳位のお子さんを見かけたり...

幼児期(特に0歳から3歳)の大切さ知られていない様です。幼児教育は大切ですよ。

幼児期(特に0歳から3歳)の大切さ知られていない様です。幼児教育は大切ですよ。

2023-08-12

 いろんな方が体験レッスンにいらっしゃいます 体験レッスンに来られる方は【純粋に入りたい方】の他に3パターンぐらいに分けれれます1,結構多いのは、興味本位で一度見てみたい2,他の幼児教室に行って...

何か違いますね、4歳から6歳で出来るを見せるではなく 好奇心を発揮すると後伸びする子にはなります

何か違いますね、4歳から6歳で出来るを見せるではなく 好奇心を発揮すると後伸びする子にはなります

2023-08-06

お子さんを後伸びする子にするポイントは非認知スキルを育てる事です 最近の幼児教室で多くは、非認知スキルを育てる思考力を育てるとか、お母さんの喜びそうな言葉が並びますしかし実際の指導は認知スキル...

出来た体験と出来る確認は対極にあります。出来ても出来なくても頑張ったが大事です

出来た体験と出来る確認は対極にあります。出来ても出来なくても頑張ったが大事です

2023-08-05

出来た体験と出来る確認は対局にあります 出来た経験は「やる気」「自信」「好奇心」を育みます。反対に出来る確認は出来なくてはいけないと思い「不安」を産みます。「出来る振り」「分かった振り」「良い...

伸びるお子さんにするには、幼児期の頑張った体験の積み重ねが大事です

伸びるお子さんにするには、幼児期の頑張った体験の積み重ねが大事です

2023-08-04

後伸びするお子さんの特徴は 「ダダコネ期」を上手に乗り切ったお子さんはお母さんに愛されている自信を持っています。そんなお子さんは、インプットが全て情報となって脳にいい回路を作っていきます。そこ...

お教室のレッスンを始める年齢が早いほど成果を感じているようです。

お教室のレッスンを始める年齢が早いほど成果を感じているようです。

2023-07-26

ご父兄の感覚も早く始めた方が効果が高いと感じている様です 複数お子さんがいる方だと、第一子は、お教室のことを知らないケースが多く、入室が遅れます。第二子は、今ではほとんどがHappyBabyコース(生後0...

だんだん親の期待が先に立つ子育てになって悪循環に入る事が多いですね

だんだん親の期待が先に立つ子育てになって悪循環に入る事が多いですね

2023-07-25

親の期待が先に出るとどうも子育てが変わる様です どこのご両親もお子さんの成長と幸せを願っているのは同じです。そして一生懸命愛情をそそいで、大切に育ています。生まれて来たばかりは、健康に生まれた...

脳科学の言葉だけ利用して、出来るを見せるパフォーマンス だけの幼児教室の噂を聞きます。

脳科学の言葉だけ利用して、出来るを見せるパフォーマンス だけの幼児教室の噂を聞きます。

2023-07-20

脳科学から、いい言葉だけ拾って来て理解していないのは問題です 出来るを見たいのは親心です。そこに付け入る幼児教室がある噂を聞くと残念に思います。しっかり理解してしっかり指導すればお、子さんは伸...

その場しのぎの子育て指導ではなく、後伸びするには心を育てる方法が大事です

その場しのぎの子育て指導ではなく、後伸びするには心を育てる方法が大事です

2023-07-17

幼児期の育て方でこんなに変わるのかを実感しました 他の幼児教室から来た小学生が可哀想な状態でした「落ち着きがなく」「机をガタガタ」「椅子をガタガタ」認知スキル(左脳)だけ鍛えられていて出来るア...

後伸びするお子さんにするには、お子さんの心を元気にする事がポイントです。

後伸びするお子さんにするには、お子さんの心を元気にする事がポイントです。

2023-07-14

時々良い子を演じる子を徹底的に鍛えられたお子さんがいます 小学生からお教室に入ってくる子の中に体験の時は、とっても良い子で落ち着いて見えるし、取り組みもしっかりやるのに、いざ入室してレッスンが始...

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ静岡
  3. 静岡の出産・子育て・教育
  4. 静岡の幼児教育・幼児教室
  5. 中野雅夫
  6. コラム一覧
  7. 後伸び子育て勉強会
  8. 6ページ目

© My Best Pro