「犬の散歩の問題について」

榎本修

榎本修

テーマ:

みなさまこんにちは!
ペットリフォームのセラフ榎本です。

今回は、犬の散歩の問題についてご紹介いたします。


犬によっては散歩が大好きな子も大嫌いな子も様々な子がいて、引っ張る、歩かない、拾い食いなど問題となることが多く考えられ、どの行為にもそれぞれ意味があります。

まず、引っ張るという行為は、目の前に興味に引くものがあり今すぐそこへ向かおうという行動であったり、散歩が楽しすぎて早く先へ行きたいという行動であったりが考えられます。

次に、歩かないという行為は、散歩嫌いな子に見られることが多くあり、その他にも散歩が好きすぎて終わりにしたくないという思いから歩かないという行動になることも考えられます。

最後に拾い食いという行為についてです。
この拾い食いとは食べ物の場合だけに限らず、ジュースやアイスなど人の食べ物が落ちた場所にそれらの匂いが移り、口に入れることがよくあります。また、その行為に対して、飼い主の驚く声や取り上げようとする行動で、取られないようにと飲み込んでしまうケースも多々みられます。

引っ張る行為や拾い食いなどの行為は犬の扱い方やリードの持ち方などで改善できるので、ぜひトレーニングしてみてください。

セラフ榎本では「愛猫と暮らす賃貸住宅」の開発・計画も進めております。
室内にキャットステップをはじめとする設備を付属し、愛猫と共に快適に暮らすための空間を創ります。ぜひ、ホームページに遊びにきてください!


ペットリフォームのご相談、お見積もりはセラフ榎本にご用命いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
セラフ榎本ペットリフォーム専用サイト URL:https://www.qp-dog.jp/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

榎本修
専門家

榎本修(愛犬家住宅コーディネーター)

株式会社セラフ榎本

ペットが安心・安全・快適な居室リフォームから、集合住宅全体の総合サポートまで。建築とペット両方の専門知識を駆使して集合住宅で暮らす人とペットの幸せな共生をソフト面・ハード面からサポートします。

榎本修プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

人もペットも幸せになるペット共生住宅の専門家

榎本修プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼