Mybestpro Members

布施田祥子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

バリアフリー、そしてIDとUDのちがい ②

布施田祥子

布施田祥子

テーマ:インクルーシブデザイン

インクルーシブアドバイザーの
布施田祥子です。

インクルーシブデザインで、社会課題をビジネスで解決。
そして、誰にとっても選択肢のある日常が当たり前になる。
そんな「新しい当たり前」をつくる活動をしています。

*************************************
インクルーシブデザインという言葉
最近よく耳にすることがあるのではないでしょうか?

今日はインクルーシブデザインとユニバーサルデザインの
違いについて話したいと思います。

IDとUDのちがい その1


インクルーシブデザイン(ID)とユニバーサルデザイン(UD)。
どちらも、製品やサービスを
よりたくさんの人たちが使えるように
設計するアプローチとして、使われる言葉です。
よく似た言葉ですが、いくつかの違いがあります。

インクルーシブデザイン(ID)は、
人々の多様性を認識したデザインです。
病気や障がいのある人、高齢者など、
これまで社会的に排除されてきた
当事者と一緒にものづくりをするため、
「新しい価値を、社会に提供するイメージ」
だと、
私は考えています。


一方で、ユニバーサルデザイン(UD)があります。
ユニバーサル(普遍、一般的)の言葉通り、
年齢や能力に関係なく、
すべての人が製品や環境を利用できるデザイン
です。

ユニバーサルデザインには7つの原則があり、
これに基づき、デザイナーがデザインします

当事者といっしょに、
ものづくりをしているわけではありません。

社会から排除される人をなくすためのデザインであり
「より多くの人が使えるものをデザイン」
するイメージです。

IDとUDのちがい その2


インクルーシブデザイン(ID)とユニバーサルデザイン(UD)は、
どちらが良くて、どちらが悪いわけではありません。

インクルーシブデザイン(ID)は特定のユーザーのニーズに対して、
具体的に製品やサービスの質を向上させたいプロジェクトにぴったりです。


ユニバーサルデザイン(UD)は、
公共施設のように いろんな人たちが利用することを想定した
製品やサービスのプロジェクトに適しています。


どちらが適しているのかは、
対象にしている製品やサービスによって異なります。

あなたの会社にはどちらが適しているのでしょう?


*****************************************************
インクルーシブデザインに興味がある方は
自社の可能性を広げたい方は
まずはお気軽にお問い合わせください。
info@manaolana.jp

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

布施田祥子
専門家

布施田祥子(インクルーシブアドバイザー)

株式会社LUYL

自身の障がいをきっかけに、下肢装具ユーザー向けのシューズブランドで起業。障がい当事者と社会の橋渡し役として、「インクルーシブな視点」を企業や教育現場に浸透させる講演やワークショップを展開しています。

布施田祥子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

インクルーシブな視点を企業や教育に取り入れるアドバイザー

布施田祥子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼