Mybestpro Members

森山幹予プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

アート書道は脳にいい!

森山幹予

森山幹予

テーマ:森山幹予 書・アート教室

いつもありがとうございます♪

凄く凄く凄ーーーく嬉しくなる本を見つけました!!!
読み進めてると もーどんどん 心身が高揚するのを感じました♪
私のやっている 書・アートは間違いない!
と本当に嬉しくなりました。


京都大学医学研究科付属高次脳機能総合研究センター
福山秀直 教授

横浜国立大学
青山浩之 准教授

が監修された 

『 脳トレ書道のススメ 』。

(初版 発行 2009年3月)





書道がどのように 脳に影響を与えるのか。
筆を使う
半紙に大きな文字書く
半紙のどこから書き始めるのか?
筆順は?
はねかたは?

このような一連のストロークが とても脳に良いらしいです。
(詳しく図入りで書かれています)


そして私のやっている 書・アートでは

綺麗に書く事よりも
文字の持つ意味を考え
自分が感じるままに イメージし
自分だけの文字にし
作品となるように楽しんで書いてもらっています。

またお子様にもとてもいい影響があるようです!
お子様にも もっともっと体験して頂きたいです。

そして先には作品展を考える。


と言う事もとても良いみたいで
私が普段から考えていた 書・アートで心を解放!を
自信をもってやっていて良かったーーー!!!
そして親子書道もやってて良かったーーー!!!



何か新しい趣味を始めたい方は
書道を初めて見てはどうですか?と薦めておられます。

(本の内容を間違えてお伝えしてしまってはいけないので 嬉しいことをお伝えしておきます)

私の書・アート教室は
手ぶらで来て頂けるので
ハードル低いですよ~♪
初心者さん大歓迎!

楽しい書・アートで 脳を元気に!してみて下さい♡

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

森山幹予
専門家

森山幹予(書家)

オフィスBEAU

個々の感情を反映させた、文字の自由な表現に重点を置くことの大切さを強調。筆と墨を使いながら「今」に集中することで、日々の生活から一時的に離れ、自己と向き合い、充実感を得られる機会を提供する。

森山幹予プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

書に集中し心を解放する事と想像力を養う事の大切さを伝える書家

森山幹予プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼