マイベストプロ大阪
金山泰男

塗装で家を守る専門家

金山泰男(かなやまやすお) / 塗装業

株式会社ペイント一番

コラム

東大阪市で屋根塗装

2022年1月19日

テーマ:失敗しない屋根塗装工事の施工例

コラムカテゴリ:住宅・建物

コラムキーワード: 屋根塗装

東大阪市で2階戸建て住宅の屋根塗装に、日進産業の遮熱・断熱塗料の「ガイナ」塗装工事の施工例です。
今回、屋根塗装工事に使用する塗料は、日進産業の遮熱・断熱塗料の「ガイナ」という塗料で、当社で扱う遮熱塗料では断トツの遮熱効果を発揮してくれます。
ここでは、屋根塗装工事にガイナを使った工程や手順を、写真を使って書いて行きたいと思います。
夏場、手で触れると火傷するようなカラーベスト屋根でも、ガイナを塗装すると手で触り続ける事が出来ます。さらにガイナには高い断熱性能や防音性能など15にも及ぶ効果を発揮してくれます。
特に夏場のカラーベスト屋根階下の暑さは尋常ではなく、最も暑い時期に塗装されたお客様は、塗装直後からガイナの性能を実感頂いています。又、寒冷地ではガイナの断熱性は、屋根裏の結露対策に期待出来、防音効果に至っては、ガイナ塗装後屋根に当たる雨音が聞こえずらくなったという声をよく聞きます。
ガイナの塗装工事については、下のリンク先を是非ご参考にしてください。
ガイナ塗装一覧

ガイナ ロケット

屋根塗装工事前です

下の写真はカラーベストの屋根塗装工事前の現況写真です。
築年数が15年を超えたカラーベストは、旧塗膜の経年劣化から防水性能が低下し、雨水が基材に浸み込むことで冬場は中で凍って膨張する事で、割れたり欠けたりなどの不具合を引き起こします。

屋根塗装前

屋根の養生

屋根の高圧洗浄工事前に、養生をします。
屋根の養生とは、高圧洗浄時に屋根に付いたコケや埃などが近隣に飛散しないように、専用のマスキングテープで屋根を囲います。通常足場に飛散防止ネットもありますが、それだけでは防ぎきれない場合もある為、場合によりさらにブルーシートなども使って養生する場合もあります。

屋根養生

屋根の高圧洗浄工事

下の写真は、屋根に高圧洗浄機で長年こびり付いたコケやカビ、埃、旧塗膜などを洗い流している写真です。
屋根の高圧洗浄の工程は、全行程の中で最も大事な工程になります。
屋根に付いた脆弱な旧塗膜やコケ、カビなどを取り除かなく塗装した場合、その個所から早期の塗膜剥離や色斑などのトラブルが起きる可能性が高くなります。

屋根高圧洗浄
屋根の高圧洗浄については、下の動画をぜひご参考にしてください。

棟包み板金などの錆止め塗装

下の写真は、屋根の棟包み板金に錆止め塗装している写真です。
錆止め塗装は、金属の腐食を抑えるのと、上塗りのガイナとの密着性を高めるために塗装しています。
錆止め塗料は日本ペイントの「1液ハイポンファインデグロ」を塗装しています。

屋根 棟包み板金錆止め

又、カラーベストの場合、傷んだ棟包み板金から雨漏りを誘発する場合があります。棟包み板金からの雨漏りについては下のリンク先を是非ご参考にしてください。
瓦の破損や棟からの雨漏りについて

屋根のシーラー塗装

屋根塗装工事で高圧洗浄に次いで重要な工程が、このシーラー塗装工事になります。
屋根材が吸水性が高い場合、当然塗料も液体なので素地に吸い込まれてしまいます。シーラーの塗装目的は上塗り塗料との密着性を高めるのと、素地に吸い込ませ基材を強化する事も目的の一つなので、シーラーが浸み込んでしまうのはいい事なのですが、基材表面にシーラーが残っていない状態で上塗りをした場合、塗膜剥離の可能性が高くなります。
屋根の塗装工事の基本は、シーラーは吸い込みが止まるまで塗装する事が重要です。
下の写真は屋根1度目のシーラー塗装中と塗装後の写真です。

屋根塗装 1回目

屋根塗装後 1回目
上の写真を見てもわかるように、吸水性が高い屋根材の場合、1度のシーラー塗装では吸い込みが止まらない為、もう一度シーラーを塗装して、吸い込みを止めてから上塗り塗装の工程に移ります。
今回の現場では、2回のシーラー塗装で吸い込みは止まりましたが、屋根の状態によっては、下塗りのシーラー塗装だけで3回塗装しないといけない場合もあります。下のリンク先もぜひご参考にしてください。
カラーベスト屋根の塗装手順と注意点について
下の写真は2度目のシーラー塗装中と塗装後の写真になります。
キッチリと吸い込みが止まっているので、次の上塗りの工程に移ります。

屋根塗装 2回目

屋根塗装後 2回目

屋根のシーラー塗装については、下の動画を是非ご参考にしてください。

屋根塗装 ガイナ

今回、上塗り塗装に使用する塗料は、日進産業の遮熱・断熱塗料のガイナです。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H-Ⅱロケットの開発に際して、打ち上げ時の熱から機体及び人工衛星を守る為に、ロケットの先端部(フェアリング)に塗布する断熱技術を開発し民間転用したのがガイナ(GAINA)です。ガイナは、宇宙技術を応用し、株式会社日進産業が開発・製造している民生用商品です。
ガイナは塗膜乾燥後特殊セラミックが約80%になる塗料で、この特殊セラミックが断熱性や遮熱性、耐候性を高めます。よりガイナの性能を実感して抱く為、ガイナを3回塗りで仕上げ、シーラー塗装の「マイルドシーラーEPO」2回塗りと合わせて、屋根は5回塗りで仕上げています。
ガイナの球体セラミックに侵入した太陽光に含まれる赤外線は、球体のプリズム効果により、反射と屈折を繰り返し、屋内に侵入するエネルギー量を減少させていきます。又、セラミックに配合した遮熱物質が太陽光に含まれる赤外線を反射します。
下の写真は、今回の現場で実際にガイナを塗装している写真です。

ガイナ 屋根塗装

ガイナ 屋根塗装

ガイナ 屋根塗装
屋根のガイナ塗装については、下の動画を是非ご参考にしてください。

タスペーサーで屋根の縁切り

カラーベストの場合、適切な工程で施工しなかった場合、雨漏りを引き起こす場合があります。
屋根全体を塗膜で覆ってしまうため、今まで瓦下に廻っていた雨水の排出先が、塗料で詰まって瓦下に溜まり、瓦を止めている釘を伝って雨漏りを引き起こす場合があります。
通常シーラー塗装後に縁切りを施工するのですが、ガイナの場合、通常の塗料の塗膜以上に厚みが付くため、当社ではガイナ3回目の塗装前に、セイム社のタスペーサーをW工法で施工しています。
下の写真はセイム社のタスペーサーでW 工法で縁切りを施工している写真になりますが、わかりやすく黒いタスペーサーを最後まで差し込む前の写真です。写真撮影後タスペーサーは、最後まで差し込んでいます。

縁切り タスペーサー

縁切り タスペーサー
屋根の縁切りについては、下の動画を是非ご参考にしてください。

ガイナ 屋根塗装工事完工

下の写真は、東大阪市でガイナ 屋根塗装工事の完工写真になります。

屋根塗装 ガイナ

屋根塗装 ガイナ

屋根塗装 ガイナ

屋根塗装 ガイナ

屋根塗装 ガイナ

この記事を書いたプロ

金山泰男

塗装で家を守る専門家

金山泰男(株式会社ペイント一番)

Share

金山泰男プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の住宅・建物
  4. 大阪の外壁塗装
  5. 金山泰男
  6. コラム一覧
  7. 東大阪市で屋根塗装

© My Best Pro