地震に強く自然素材を使うローコストな省エネ住宅が得意です。
どうして良いか判らない貴方の為に、私はここにいます。まずは、お友達になりましょう。そして悩みや夢を語り合いましょう。理想の家造りはそこから始まります。私は友達を裏切りません。無料相談大歓迎。コラム必見
経歴
1977年(22才) 近畿大学 理工学部 建築学科 卒業
1977年(22才) 住宅会社 設計部 勤務
1988年(33才) 独立後岡田一級建築士事務所設立
2012年(57才) NPO法人「日本住宅再生研究所」(JHL)設立
独立後 木造住宅実施設計・監理 累計 242件
自己紹介ビデオ https://youtu.be/e4x1TLaONCk
実績
2018年9月 季節の変わり目、住み心地見学会・住宅セミナーを奈良県で開催しました。
2018年8月 読売新聞大阪版の朝刊に岡田一級建築士事務所の紹介記事が掲載されました。
2012年~2017年 JHL・読売ファミリー共催の住宅セミナーを12回実施
2012年7月 NPO法人「日本住宅再生研究所」(JHL)を設立。
2012年以前 住宅セミナー講師として、6回講演
2011年1月 富田林市で大阪初の木造免震住宅を設計。ハウスメーカーに頼らないオーダーメイドの免震住宅第1号。
2002年以降、5作品がテレビなどのマスメディアで公開される
事業者情報
- 氏名
- 福味健治(ふくみけんじ)
- 職種
-
一級建築士
■お財布に優しい■
既成概念に囚われず、求める本質を追求して行けば、気にも止めなかった無駄が見えて来ます。その無駄を省けばお財布に優しい家になります。 - 事務所名
- 岡田一級建築士事務所
- 事業内容
- ■基本思想■
住まい造りは、その地域の気候風土に根ざし、建築主様の感性を表現しなければならないと考えています。 - 専門分野
- ■命を守る器■
住まいは、住まい人の財産生命を守る器です。世間には天災や人災で財産生命に危害が及ぶ家が氾濫しています。 - 特徴
- ■環境に優しい■
環境に負荷を与えず、自然を取り入れる事により、環境に優しい住まいにする事は、人にとっても優しい家になります。 - 住所
-
〒545-0002
大阪府大阪市阿倍野区天王寺町南2-15-17グリーンハウス401 - アクセス
- 近鉄南大阪線「河掘口駅」下車、阪和線ガード沿いに北西へ5分
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日・祝祭日お盆・正月(約5日間)
- ホームページ
- https://e-ie.org/
- 活動内容と料金
- 資格・所属団体
- 仕事以外の活動
- ■■■■■■【仕事以外の活動】■■■■■■
■ ソフトボール(投手をしています。若手選手が入団して最近はヤジ将軍です)
■ サイクリング(コロナ以降一人で出来るスポーツをと自転車を始めました。年内に東海道53次を走破します)
■ 天体観測(初心者です。この前木星の大赤斑をとらえました)
■ 住宅相談ボランティア(住まい情報センターで住宅相談員として年2~3回住宅相談員をしています。また、Yahoo!知恵袋に専門家回答者登録しています)
■ 大阪府景観サポーター(府内のよい景観を推薦しています)




プロのインタビューを読む
建築主の思いを形にする注文住宅の専門家