Mybestpro Members

西本真司プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

水道水の保存

西本真司

西本真司

水道水の保存について。

最近、災害に備えて、また震災後の飲み水の為に水道水の保存の質問をうけます。

1・水道水の保存の仕方

  消毒された容器に、口いっぱいまで水をいれます。【空気を入れないように】
  しっかりと蓋をして、黒いビニール袋などで光をさえぎり、涼しいところで保管してください。

  水道水は塩素によって細菌の繁殖を防いでいます。

  一般的な容器の場合、空気や雑菌の進入は避けることができません。

  残留塩素濃度が低くなってくると雑菌が繁殖します。
  
  塩素は明るいところで約2日、暗いところで約3日ほどでなくなります。

  つまり、安心な保存期間は3日ぐらいということです。

   ( 貯水槽設備から給水の場合状況が違いますのでご注意を。)

  
  くみ置きの水は、だいたい3日をめどに入替をおススメします。
 
  冷蔵庫に入れておくと、もう少し長持ちしますよ。


  条件がよければ、1週間ぐらい飲めます。しかし、飲む前には煮沸をおススメします。


2・水道水以外の保存

  浄水器でつくった水・・・原則保存は無理です。すぐにご使用ください。
              冷蔵庫の自動製氷機の説明にも浄水はダメって書いてありますよね。
  
  湧き水等・・・・・・・・水道水より日持ちする場合がありますが、場所によって異なりますので、それぞれ確認を。。 (なぜか知りたい方は、個別に質問してください。)

    

  水といっても様々です。心配でしたらオーリングテスト等で確認するのが早いかもしれませんね。
   
  なかなかペットボトルの水も販売店に置いてないケースが多いです。
  水を送りたい方、水を長期間保存したい方、是非ご相談ください。


  住まいの、マルワは飲料水のプロです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

西本真司
専門家

西本真司(管工事施工管理技士)

住まいの、マルワ 岡山店・倉敷店

建築士をはじめ電気、ガス、水道、障害者・介護福祉、医療環境コーディネートなど数十種類の資格を有し、その知識量と豊かな発想で問題をスッキリ解決。話しやすい人間性も人気の理由です。

西本真司プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

電化・リフォーム・快適な住環境のプロ

西本真司プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼