ZEHビルダー取得しました

植松文也

植松文也

テーマ:建築よもやま話

手前味噌の話で、申し訳ありません。
2024年7月26日、ZEHビルダーの称号を取得しました。



来年、2025年4月より、全ての住宅新築・増改築に省エネ基準への適合が義務づけられます。
さらに5年後の2030年4月からは、ZEH基準に引き上げられることが決まっています。



ZEH(ゼッチ)とは?


ZEH(Net Zero Energy House)は、年間の一次エネルギー消費量が正味ゼロ以下となる住宅のことです。
建築と設備の両面から日々の省エネ化を行い、消費するエネルギーは太陽光発電などのエネルギーで賄うことで、「ゼロエネルギー」を実現するものです。

「ZEH」は、「ゼロエネルギー住宅」を意味する最先端の住宅基準です。



「どこに頼んでも、大丈夫?」


残念ですが、全ての工事業者がZEHノウハウを熟知していません。
ZEH基準の施工では、高い気密・断熱施工レベルが求められます。
例えば、高機能断熱材をいくら使用しても、熱橋をつくれば台無しです。


「補助金がでるって本当?」



その通りです。大きな補助金が出ます。
補助金だけでなく、ローン金利や税金の優遇措置もあります。
2030年のZEH基準義務化でなくなります。年を追うごとに支援策は先細りします。

支援策の対象となるのはZEHビルダー(プランナー)に登録している事業者によるものだけです。



ZEHビルダーとは、ZEH(ゼロ・エネルギー住宅)を建てることを認定された建築業者です。


認定のためには、ZEHを達成するための知識や技術力、実績、品質管理体制が求められます。
認定後は、ZEH住宅の普及を促進し、持続可能な社会の実現に貢献します。
ZEHビルダーは、一定基準を満たしていますので、一般の消費者は安心して発注することができます。

なお、ZEHプランナーはZEHに関するコンサルティングや設計を行う者を指します。


ZEH登録業者は、「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス補助事業」登録制度の一覧検索にて、エリアごとに確認できます。

ZEH登録業者検索


閑話休題


実は、もっと早く認定を取得すべきだったと反省しているところです。

国の認定を取るには準備する資料やデータが多いので、自営業者にはハードルが高く、申請をためらっていました。


「ZEHで住宅を建てるなら、大きい会社やハウスメーカーじゃないと、不安です!?」

ごもっとも!
お金持ちほど、光熱費に拘る方が多く、ZEHで建てるのは、むしろ譲れないところですね。
そして、家は土地選びについてくるもので、ステータスの一貫と考えていらっしゃいます。
お金持ちの選択肢の一つとして、その通りだと思います。


しかし、大きな会社ほど、営業・設計・施工の一貫性がなく、全体を管理する責任者は建築の「け」の字も知らない経営の猛者だったりします。
現場監督は、会社と現場の伝書鳩で、現場管理はもちろん施工指導などを行う能力もなく、やる気もないと、伝い聞きます。



私がお役に立ちたいのは、家造りに取り組んでいるお客様です。


一級建築士であり、1級建築施工管理技士である代表の植松が、お客様との打合せに始まり、設計・施工・引渡・メンテナンスまで、一貫して陣頭指揮を行います。


独立して30年。
私そのものがノウハウです。

御予算がないお客様ほど、お気軽にお声をお掛け下さい。


雑談に最後までのお付き合い、ありがとうございました。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

植松文也
専門家

植松文也(一級建築士)

ハウジング植松

建築は、プランニングで成否が分かれます。設計だけ、施工だけでなく、両方のバランスが重要です。法学部出身で一級建築士と1級建築施工管理技士を取得。設計・施工そして行政手続きまで、お任せ下さい。

植松文也プロは長崎文化放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

お客様第一主義!キャリア豊富な頼れる建築のプロ

植松文也プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼