
- お電話での
お問い合わせ - 090-1515-3844
自由記入欄(1)
認知症キッズサポーター養成講座in栗須小学校

本日(令和4年6月20日月曜日)私の母校の #栗須小学校の5・6年生児童とその保護者の皆様へ、栗須小学校PTA主催の「三ヶ野山健康教室」にて「認知症キッズサポーター養成講座」を野尻地域包括支援センターの皆様と「認知症キャラバンメイト」三人で認知症について勉強しました。私たち「認知症キャラバンメイト」は、認知症について「認知症の理解と対応」について講師として認定された人たちです。私は今回初めて、児童向けの「認知症サポーター養成講座」を受け持つことになりました。私の担当は、「認知症とわ?」でした。「認知症の成り立ち」と「認知症の現状」について話をさせて頂きました。子供たちが認知症について分かり易いように話したつもりです。子供たちの真剣な眼差しを、全身に浴びての講義、自然とこちらも真剣に「認知症の理解」してもらうために、熱が入りました。最後に子供たちの質問コーナーがあり沢山の質問をいただきました。私は「みんなで、認知症の理解を進め、認知症の人と家族」に、その人たちに寄り添った「やさしい社会」にしていこうと応えました。この子供たちが「認知症」を理解してその社会が進んで3くれることを望みます。また今回の「認知症キッズサポーター養成講座」をやりたいな~とお観ました。
四位純徳プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
四位純徳のソーシャルメディア