
- お電話での
お問い合わせ - 090-1515-3844
四位純徳プロのご紹介
目的地に送り届けるだけでないタクシー、看護師が買い物・病院・旅行をお手伝い(1/3)

一人一人に寄り添ったサポートで、利用者・家族の想いをかなえたい
買い物や病院に付き添ってほしい。遠くにいる家族に会いに行きたい。
乗客を目的地へと送り届けるというタクシーの基本業務を超え、移動に不自由を抱える一人一人に合わせたサポートを行うのが、「福祉タクシーきずな」を営む四位純徳さんです。
「お客さまのほとんどが、車いすや寝たきりの方、心身に障がいがある方です。看護師としての知識や経験を生かし、出先で車いすを操作したり、診察に同席して医師の話をかみ砕いて説明したりしています。ご希望の場所までお連れするだけでなく、その先まで介助できるのが強みです」
大型の福祉車両2台を備え、宮崎県小林市を中心に営業。医療・福祉に関する専門性を身に付けていることから、長距離の移動や旅行の同行を依頼されることもしばしばです。
「これまで最も遠いところで名古屋がありました。また、障害のある方に『看護師の四位さんに付いてきてほしい』と頼まれ、兵庫県の日本海側まで4泊5日の旅をしたこともあります」
四位さんが大切にするのは、利用者に「寄り添う」ということ。「病院で働いていた時は、『病気を診るのが医師の役割、患者の一番近くにいるのが看護師の役割』と肝に銘じてきました。今もその考えに変わりはなく、お客さまの心情や事情に配慮したサービスを心掛けています」
何事にも親身な四位さんを信頼し、中には10年来の利用者もいると言います。「その方とは、いっぱいお出掛けしましたから、食事も服も好みがわかります。コロナ禍で買い物代行も頼まれるようになりました」と笑顔で語ります。
<次ページへ続く>
四位純徳プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。
四位純徳のソーシャルメディア