Mybestpro Members

菊地茂プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

仙台の行政書士より161109心のメッセージ

菊地茂

菊地茂

 本日は午前中、建設業許可申請と相続申請それぞれのご相談をお受けいたします。また午後は、メンバーのケア会議に出席いたします。

 今日は、田中信生先生の言葉のご紹介です。

 〈身につく苦労の三原則〉

 「苦労は買ってでもしろ」と聞かれますが、そもそも、つらいと思っているのは苦労のうちに入らないようです。「苦労を労う」のは「他人が」で、自分に向ける言葉ではありません。
 身につく苦労の三原則を伺ったことがあります。
 第一は、苦労の量は喜びの量に等しい。楽をしては実は得られないということ。
 二番目は、納得のいかない苦労ほど自分を鍛える。自業自得、当然、と思うようなことで苦労しても身につきません。
「なぜ、私が」と理不尽と思うことでも手抜きをしないでチャレンジすると、苦労の実体が自分のものになるのです。
 第三は、他者のためにする苦労は身につく。自分のためというのは苦労ではなく我欲に過ぎず、やればやるど貪欲になるものです。しかし、真に他者のための苦労は自分のためではありませんから、真の自分を育てる宝になるようです。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

菊地茂プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

人との関わりを大切にする法律のプロ

菊地茂プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼