仙台の行政書士より241128心のメッセージ
本日は午前中、建設業許可申請と永住許可申請それぞれのご相談をお受けいたします。また午後は、心の障がい者の就労支援のご相談をお受けして、スタッフのリーダー会に出席いたします。
今日は、井出かほる先生の言葉のご紹介です。
空気を読むことに長けている人がおられます。人の顔色、場の空気を読んで行動する。その卓越した能力のゆえに人間関係が良く、社会でも認められ、成功することは言うまでもありません。
ところが、その社会的成功とは裏腹に、ご自身の心は悲鳴を上げていることがあります。いつも意識が外に向いて忙しく、自分の内面に意識を向けることが“おざなり”になりがちです。人に気をつかいすぎて、心身共にすり減ってしまうのです。
空気を読むことに長けている人は、実は、自分の内面、自分の気持ちを読むことが不得手かもしれません。「人の気持ちは分かるけど、自分の気持ちが分からないんです」と時々もらすクライエントさんがいらっしゃいます。空気を読む前に、自分の気持ちを読む、人の気持ちをケアする前に、自分の気持ちを大切にする。外に向けていた心のアンテナを自分の内側にも向ける必要があるように感じます。
どうも、「自分は、自分の気持ちが分からなくなっているかもしれない」という自覚のある方は、自分にやさしく語りかけてあげて下さい。
「自分はしたいことをしてもいい」
「泣いてもいい」
「自分の気持ちを感じてもいい」
「自分の気持ちを大切にしていい」
自分の気持ちが分かるようになると、自分の内面が緩んでくるのを感じられます。