Mybestpro Members

菊地茂プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

伝わる伝え方

菊地茂

菊地茂

 本日は、精神障がい者の就労支援施設カフェ・アート・レストラン「オリーブの風」で第8回オリーブサロンを開催いたします。

 今日は、田中信生先生の言葉のご紹介です。

 ふと気がつくと、「どうしてこんなに説明しているのに、分かってくれないのだろう?」とつぶやいていることはありませんか。実は、「伝えること」と「伝わること」の間には大きな溝があるものです。その溝を渡るための、確かな橋は、語り手の思いが聞き手の理解に合致していることです。
 たとえば、小学校にサッカーを教えるコーチは、「まっすぐパしましょう」とは言いません。「ボールを一度止めてからパスするといいよ。『ピタッ、パス』です」と言うそうです。
 また、ディズニーランドは清掃が行き届いており、その清潔さには定評があります。お掃除をする人に「きれいにお掃除をしてください」と言っただけでは効果は発揮できません。ディズニーランドの掃除マニュアルには「赤ちゃんが、ハイハイしても汚れないこと」と書いてあるそうです。
 相手に伝わる対話技術を磨きましょう。相手の立場に立って「どう言われたら、分かってもらえるか?」を何度も自問しましょう。コミュニケーションそのものが楽しくなってきます。







マイベストプロ宮城 人との関わりを大切にする法律のプロ 行政書士 菊地 茂の取材記事はこちら!
http://mbp-japan.com/miyagi/shalom/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

菊地茂プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

人との関わりを大切にする法律のプロ

菊地茂プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼